【3行日記】1.13-1.19 〜なんやかんや、よぉ喋る〜
こんにちは。
駆け出しの動画クリエイター由良です。
ウソです。
#挨拶文を楽しもう
#蒼広樹
#転職したわけじゃないよ
#専業主婦です
1月13日(月)
ママ友のお家に子どもを連れていく。初めての経験。子どもは子ども同士で遊び、ママ同士は5時間くらいひたすら喋る。仕事と家庭の両立で忙殺されていた私に、こんな日がくるなんて思わなかった。
1月14日(火)
とある記事の執筆にとりかかる。noteの記事とは少し異なる戦場となるため、つい変な力が入ってしまう。できあがったものを見て、「こんな短い作文みたいなのでええんか」という気持ちが拭えない。
1月15日(水)
園のお別れ会に向けて、動画(サンプル)を編集。切り上げどころが分からなくて、ひと通りできあがるまで4時間、お昼ご飯もすっとばして編集した。苦手な作業なので、終始ドキドキしていた。疲れた。
1月16日(木)
待ちに待ったヘアカット&縮毛矯正。年末までの十数年間にあった仕事でのあれやこれやを振り落とすがごとく髪を切ってもらう。サロンでの4時間、こちらは切れ目なくスタッフさんと喋り倒す。
1月17日(金)
星読みをしてくれるママ友さんの家で、自己受容セッション4回目。星から夫の隠れた本性がわかって、目からウロコ。帰宅途中に、最近たこ焼き屋さんを始めた別のママさんのところでたこ焼きを買う。
1月18日(土)
子ども食堂をしている、またまた別のママ友さんの家で開催された音楽ワークショップに、親子で参加。園のお友達も数人参加していて、娘は楽しそうだった。私も色んな人と喋って楽しかった。
1月19日(日)
星読み講座2回目。1回目よりも読み方が掴めてきて、めちゃくちゃタメになったし、楽しかった。私は自分の心の内を曝け出してフリーランスで稼ぐのに向いていて、noteをやっているのはとても良いそう。
まとめ
今週、めっちゃママ友に会うてるやん…。そのほかにも、サロンのスタッフさんや、星読み講座の人たちや…。専業主婦になると喋り相手が一気に減ると思っていたのだけれど、なんだかんだ、よぉ喋るわ…。
※ 写真は、月曜日に、ママ友さんのお家にて、みんなで作ったクッキーです。きゃ、私ったら、可憐な奥様♡