![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55856724/rectangle_large_type_2_e31607f535336a29b6f475ca8fa4cd32.jpg?width=1200)
July 2021(カレンダ)
7月のカレンダを作ったので気が向いたらDLしてください、という記事です。元々豆本カレンダ用のデータなので、A5以上くらい大きい紙への印刷には向かないと思います。直近では、L判(写真用紙)に印刷して貰って、A6サイズやポケットサイズの手帖に貼って使用していただけているようです。お気づきかも知れませんがこの段落は6月のカレンダ記事のコピペです。
スマートフォンの壁紙にもなるかは、先月研究しますと云ったまま忘れていたのが5月で、研究しますと云ったことを忘れていたのが6月なので、未だ停滞。すぐ出来るような気もするのですけれど……。
私の使い勝手の良さが優先されているので、月曜始まりです。
日曜始まりの方が好きなひとから何か云われたら、日曜始まりも作ろうと思っています。
何年か前の7月に咲き始めた朝顔の写真です。下記はDLしてご使用していただけたら嬉しいです。自分の周りのひとの手帖用なのですが、ここにも貼るのであった。
あとは、A6サイズと葉書サイズとL判(写真用紙)サイズのPDF書類を、一旦記事を公開してから貼ります。これは忘れて放置したりしません。
より佳き七月になりますように。
父の誕生日なので、たまには趣向を変えてCDを贈ってみようということに。聴くかなあ。さて、郵送を作るぞ。
目下こぢんまり大学生なので、7月は単位認定試験があります。ふぇ。
いいなと思ったら応援しよう!
![泉由良](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/1194548/profile_19e4279f140a9704d123dad63a2e8f73.jpg?width=600&crop=1:1,smart)