見出し画像

電験三種機械H25問6

いつものやつ、で脳内処理すると背後からブッスリいかれる奴。
監視業務でもそう、きっと本問もそう。

√3で割ると解答になる。
きっとどこかの段階でそれを見落としている。
そこを追究していく。

まあ最初の段階ですね。
では、問題用紙には書き込んだ式に赤ペンで追加してみます。

これも要するに定格電圧Vnは線間電圧だから相電圧に直す必要があるということだ。
三相同期電動機、定格電圧などと書かれていたら気をつけるようにしよう。
答えは⑵の2.90である。


あとがき

大変申し訳ありませんが過去の問題で恐るべき間違いをしました。
とりあえず一時記事を非公開にし、修正中です。
もう一度解き次第公開いたしますので、変圧器結線の問題は一度お忘れください。
教訓として何を書いてしまったかは残しておきますので糧にしてやってください…
冒頭で油断がどうこう言っておきながらやっちまったなぁ!笑
まあ本番ではないのでOKです、ではでは。

いいなと思ったら応援しよう!