
北九州をぶらり。。
この日の目標は⭐️王塚古墳⭐️という国指定の装飾古墳を見に行く事でしたが、
それだけで交通費を使うのが勿体無く感じて、どうせならとそこまでの通過駅や、
近隣の市町村も観光しに行こうと思い立ち、行くとこ6つの駅を乗り降りしましたが、次の日は足が死にました。。
まずは、JR博多駅から二駅のJR箱崎駅へ
宮崎宮、
敵国降伏、黒田長政公寄進の鳥居があります⛩。

近所の図書館へもより、

隣の駅、JR吉塚まで歩く、
はい、福岡県庁

向かいに側に大きな公園があり、

ここから、JR桂川(けいせん)駅へ移動






NHKにも取材されていたと思う。。
古墳の中でも、装飾古墳は国内に
類例が少なくとても貴重だそうです。。
1500年前の壁画の色が残っているだけでも本当すごい事だし、
他では見ることのできない場所なのでは、、、と思います。。。
次に、この界隈でやっとご飯へ

流石に怖くて買えない。


そして、お店の近くから路線バスが出ていて、駅まで歩いて戻らなくても ここから
隣の市の飯塚まで出られるみたいでしたが、何となく無視して駅まで戻り、
あっ、途中で自民党の麻生さんの選挙用の看板がありました、、




ショートカットできるが、
遠回りして博多まで行く事に決めた
電車でJR新飯塚駅まで行ってみるつもりが、通り越して終着駅の直方まで乗り過ごしてしまう。。(何もない)
←ワンマンの若松行きがありましたが、
海の方へ出られるのか???
仕方ないので、
またJR博多駅へ折り返す。。

正直、ここの屋上狭い
5月5日の夕方の1番人出が多いであろう
日にわざわざ行って、
博多駅周辺を散策しました。。
若い人しかいないと言っていいくらい
どこも若い人だらけ〜。。

美味しそうだったけどお弁当を買って帰る

正直安くしなくていい笑笑

やはり、博多を経由すると
旅した感が出て得した気がしました笑笑
あとお昼に行った県庁がある地下鉄の駅で構内をウロウロしていた時に、
そこの駅員さんに「何かお困りですか?」と声をかけられました。。
カメラで監視されているのか、、
不審者ではないんですが。。。



色々と一日に詰め込みすぎましたが、
街歩きは探索と学びとが両方あって
楽しかったです。。