福岡での生活も2年で終わり 2024.4から名古屋へ引っ越すことになりました。 九州全県周りましたが すごく感動した場所は 熊本の阿蘇火口と水前寺公園周辺の湧水のわきでる 川でした。 あと天ヶ瀬温泉の桜滝🌸 大分宮崎鹿児島へは大阪や 神戸からフェリーで行くのがオススメです
私個人的に大分県のお土産が妙にツボるのでここ最近ネットで調べたりしているのですが、 ゆるキャラなら緑色のめじろんと このソーシャルディスタンス饅頭! ただ饅頭を間引いただけなのと、 三密団子(まんまみたらし団子) とりあえずやってみよう精神なのがすごいなと思う。 かぼす🟢
熊本県阿蘇市 白川水源へ行ってきました まず、南阿蘇鉄道にのり高森駅で降りて有名な上色熊野座神社へお参りしてからタクシーで白川水源へ直行 阿蘇山から南に位置する場所なんですが阿蘇駅方面に比べると 観光客は少ない方だと思います 神社や水源という水属性の萌場所かなと思う(^^)
伊都きんぐのエース(一個518円) ネットショップを除いて博多や糸島でしか買えないお土産らしいので 記念購入してみましたが 私的には美味しいけど、、 (値段的に超複雑) 京都の京阿月の生チーズどら焼き 金沢の圓八の生ドラ だったら2個買えるー と思ってしまう。。