マガジンのカバー画像

モヤモヤするお仕事の話

2
運営しているクリエイター

記事一覧

「昭和なホームページ」は存在しない

「昭和なホームページ」は存在しない

先日、取引先の社長様が、こんなことをボソッと呟いた。

「うちってさぁ、見ていただくとお分かりだけれども、もうホームページがね、昭和な感じなんだよ。どうにかならないかなぁってね」

私は苦笑いしながら、心の中でこう答えた。

「社長、日本で商用インターネットが始まったのは平成5年(1993年)です。よって、昭和なホームページというのは存在しないのです……」

「昭和な●●」という例えは、とってもパ

もっとみる
ミッション、ビジョン、バリューの謎

ミッション、ビジョン、バリューの謎

日本企業は、やたらに企業理念にこだわる節がある。最たるものが、ミッション、ビジョン、バリューをセットにする謎の慣習だ。MVVなどと略されることもあり、お家芸の三文字略語(Three-letter acronym, TLA※)というやつである。〈※皮肉を込めたジョークです。〉

しかもこの話、提唱したのが、かのドラッカー先生だという尾ひれもついてくるから堪らない。

確かに、ネクスト・ソサエティとい

もっとみる