見出し画像

【6/14川崎競馬】期待値予想

本日6月14日の川崎競馬について予想していきます。

✅作戦
①上位人気馬の中で期待値が低い(=過剰人気になりそうな)馬を選ぶ
②発走5分前のオッズで、単勝50倍以内かつ①以外の馬のワイドBOXを購入
※このやり方で昨日の回収率は180%を超えました

この記事では、12頭立てのレースにおいて、作戦①に当てはまる期待値が低い馬をピックアップします。昨日ピックアップした馬の回収率は、単勝回収率51%、複勝回収率66%。目標は、どちらも60%以下にすることです。


🟩【川崎4R】C3(三)(四)(五) ダート1400m

『消』以外の馬のうち、直前オッズが単勝50.0倍以内の馬のワイドBOXを狙います。
単勝50.0倍以内の馬が7頭以上いたら見送りです。

🔽『消』の理由解説

  • 🟢⑦ニットウナナ 4 8.9 7

複勝率が70%を超える安定感のある馬ですが、最近は負けが込んできまして、直近6戦で0-1-1-4です。年齢からくる衰えがあるのかもしれません。相変わらず人気はしていますので、ここは見送りです。

  • 🟠⑩ピカレスクスマイル 7 27.0 6

前走2着になったことで人気するでしょうが、もともとこの馬は3,4レースに1回好走するタイプです。前走は、不良馬場の中追い込んで2着という競馬で、反動もありそうですので、今回は狙いづらい1頭です。

  • 🟣⑪バジガクカルミア 2 3.9 1

過去1年の成績は2-0-0-6、近2走の成績は2-0-0-0。新聞には近2-3走だけ載るので、近2走の好走だけで過剰人気になることが予想できます。


🟩【川崎5R】ヴェルザンディ賞 C2 選定馬 ダート2000m

『消』以外の馬のうち、直前オッズが単勝50.0倍以内の馬のワイドBOXを狙います。単勝50.0倍以内の馬が7頭以上いたら見送りです。

🔽『消』の理由解説

  • 🔵⑤ラムダ 2 6.1 5

前走はC2クラス昇級初戦で惨敗。C3クラスでは堅実に走っていますが、C2クラスでの実績はありませんので、単勝オッズ8.0倍を切るようなら過剰人気と判断します。

  • 🟠⑫エスジーリカチャン 4 9.0 4

⑤と同じく、好走しているのはC3クラス(またはC2C3混合戦)のみ。C2クラスでの好走実績はありませんので、C3クラスでの好走が注目されて人気になるようなら避けたい1頭です。

  • 🟣⑬リュウバター 1 1.9 1

C2クラスで3連続3着。力があるのは確かですが、3着がやっとな馬ととらえることもできます。ここは、単勝オッズ3倍以下の1番人気が予想されますから、凡走するリスクがある割に、当たっても配当が低い(=ハイリスクローリターン)馬です。


🟩【川崎6R】C1(四)(五) ダート1400m

『消』以外の馬のうち、直前オッズが単勝50.0倍以内の馬のワイドBOXを狙います。単勝50.0倍以内の馬が7頭以上いたら見送りです。

🔽『消』の理由解説

  • 🟡⑤シダデカサドール 10 21.4 4

C1クラスに昇級してから2連続4着。ただし、どちらも人気薄での激走です。前走からの上積みはなく、4着が精いっぱいの馬だと判断しました。それでいて単勝10倍以内なのは、少し人気し過ぎです。

  • 🟣⑪ベルタント 1 3.8 1

近2走で2連対と調子が良い馬ですが、連対したのはどちらも浦和競馬場でのもの。2着という戦績だけで人気が高くなりそうなので、ここは見送りが妥当です。

  • 🟣⑫マサハヤアン 3 6.5 7

堅実な馬ではあるのですが、過去1年でC1クラスでの連対経験がありません。C2クラスなら連対率4割以上ありますが、C1クラスとなると、勝ち切れるほどの力が無いと判断できます。それにもかかわらず、今回は1番人気になりそうなので、過剰人気だと判断しました。


🟩【川崎9R】一騎当千賞 B1B2 選定馬 ダート900m

『消』以外の馬のうち、直前オッズが単勝50.0倍以内の馬のワイドBOXを狙います。単勝50.0倍以内の馬が7頭以上いたら見送りです。

🔽『消』の理由解説

  • ⚪①ノアヴィグラス 1 1.7 3

大井移籍後4戦1勝。前走は0.6秒差で圧勝しましたが、それまでの3戦は惨敗していますし、たった1戦で過信するのは禁物です。ですが、単勝オッズは5倍を切るレベルで、過剰人気の気配がします。

  • 🔵④サンダーゼウス 2 2.9 1

前走B2B3選定馬条件で圧勝し、初めてB1クラスの馬と対戦する馬です。ただし、A2クラスで戦っていた⑧の前走と比較すると、最初の500mのタイムが1秒も違います。つまり④の前走は、ゆったりとしたペースだったために楽に逃げ切れた可能性があります。今回のペースは分かりませんが、少なくとも前走でハイレベルなメンバーと戦った⑧よりも人気があるのは、過剰人気だと判断しました。


🟩【川崎10R】短夜特別 B2 ダート1500m

『消』以外の馬のうち、直前オッズが単勝50.0倍以内の馬のワイドBOXを狙います。単勝50.0倍以内の馬が7頭以上いたら見送りです。
  • 🔵④ユキグニ 3 6.4 11

戦績は申し分ありませんが、持ちタイムは①や⑬に負けています。それでいて人気は①や⑬より高いので、過剰人気ではないでしょうか。


🟩【川崎11R】第59回 関東オークス(JpnII) 【指定交流】 ダート2100m

★のワイド5頭BOXで勝負します。

🔽『消』の理由解説

  • 🟡⑩パライバトルマリン 3 4.2 1

  • 🟣⑬フェブランシェ 2 2.9 7

どちらも、経験したダートコースはたった1つだけ。(⑩は東京ダ1600m、⑬は中山ダ1800m)。今回は初めて経験するナイターかつ地方のコースですので、いろいろな環境に慣れているかどうかは重要な指標だと考えます。この2頭は単勝オッズ6倍を切っており、未知数な要素が多い割に人気を集めすぎています。

⏫『★』の理由解説

  • 🟡②サーフズアップ

  • 🔵④フークエンジェル

  • 🟢⑨メイドイットマム

東京プリンセス賞は、5着と6着の間に大きな着差があるレースでした。②④⑨はこのレースで5着以内に入った力のある地方馬です。④の人気はありませんが、東京プリンセス賞での⑨との着差はたった0.6秒ですので、3着ならチャンスはあるでしょう。

  • 🔴③クレメダンジュ

京都・阪神・新潟と3つの競馬場で連対歴のある馬です。中央馬の中ではなぜか人気が低めですが、5戦して4連対しているように力はありますし、遠征競馬も慣れているから問題ないでしょう。期待値的にはおいしい馬といえます。

  • 🟠⑪メイショウオーロラ

交流重賞3着の実績馬です。他の中央馬よりも実績は上位なのにも関わらず、単勝オッズは⑩や⑬とそこまで変わりません。期待値の高い1頭だとか判断しました。


🟩【川崎12R】2023川崎ジョッキーズカップ第5戦 C2 選定馬 ダート1600m

『消』以外の馬のうち、直前オッズが単勝50.0倍以内の馬のワイドBOXを狙います。単勝50.0倍以内の馬が7頭以上いたら見送りです。

🔽『消』の理由解説

  • ⚫②サヨノミニスター 1 3.0 9

南関移籍後5戦して1度も馬券に絡んでいませんでしたが、前走初の川崎コースで激走して1着。川崎コースが合っている読みで人気になっているようですが、本当に強い馬なら浦和でも2-3着ぐらいならとれたはずで、能力だけで判断するなら5-6番人気ぐらいが妥当ではないでしょうか。3番人気になっているのは過剰人気とみます。

  • 🔴④パンディーロ 3 5.9 12

2時間前オッズでは1番人気に支持されている馬。3,4回に1回馬券に絡むことが多いため、そろそろ出番だと思われているのかもしれませんが、1番人気というのは人気し過ぎではないでしょうか。ハイリスクローリターンな馬だと判断しました。

  • 🟢⑨ユラノグラフィア 4 7.0 1

前走の激走だけで人気し過ぎです。もともと5着前後が定位置の追込馬で、展開が向くと上位に食い込むタイプです。今回が追込展開になるかどうかは分かりませんが、少なくとも2番人気に押されるほど力が抜けている馬ではないでしょう。

  • 🟢⑩アグリシュブール 10 44.1 11

C2クラスに昇格してから2戦目で14番人気→6着に激走した馬です。ただ、前走の激走(6着)が精いっぱいで、馬券に絡むまでは難しいと読みました。

いいなと思ったら応援しよう!