見出し画像

夏バテして、どじょうを食べた

もうすっかり冬将軍の気配を感じるようになりましたが、少し遡って、今年の夏にどじょうを食べに行った話をします。

今年は暑さで体(主に胃腸)を壊してしまい、8月はほとんどろくな食事をとれない状態でした。

9月に入ってようやく少し良くなり、体に精がつくものを食べに行くことに。

ウナギもいいのですが、蔵前にあってずっと気になっていたどじょう鍋が食べれるお店へ。

【駒形どぜう】

江戸の雰囲気があっていいお店でした

どじょうって食べたことありますか?

見た目はすこしグロテスクなのですが、味は臭みもなく、むしろ少し無味に近い。ネギと七味、山椒などをかけて食べるのですが、意外とパクパク食べれました。

写真を撮り忘れましたが、どじょうのから揚げとかもいただきました。おいしかった。

みなさんも、ぜひお試しあれ


どじょうを食べた後は蔵前をぶらぶら散歩したので、写真をいくつか共有します。

蔵前は色々なおしゃれなお店がたくさんあって、散歩が飽きないですね。また行きます。

いいなと思ったら応援しよう!