オトナ相手の教え方:関根雅泰
オトナ相手の教え方
著者:関根雅泰
大人相手に教えるときに、どう教えてますか?
大人は人生経験もあり自分なりの考え方を持ってます。
100人いたら100通りの教え方があり、教え方を学べる1冊です。
〇教え方は、教わらない
・教える技術も教える姿勢も習ってない
・子供と大人は教え方は違う
⇨大人は歳も心理もバラバラ
・教え下手と感じるのは? =自分本位
⇨威圧的、説明が早い小さい雑、
一方的に専門語を話して理解できない
・教え上手と感じるのは? =他人本意
⇨丁寧で物腰が柔らかい、ポイントが明確
気持ちを汲み取ってくれ、理解してくれる
・100人いたら100通りの教え方
⇨レベル、タイプ、カルチャーの違い
⇨知識・技術を微調整しながら伝える
・言葉文字行動レベルの把握
・目的地(ゴール)をきちんと設定
・感覚的⇔論理的、受動的⇔能動的の4タイプ
〇命令や一方的な説明は…
・大人の学習=獲得、参加、変化
⇨新しい知識の獲得、新しい世界への参加
新しい考え方へ変化
・強制的なやり方を教えるのではなく、相手の
考えと合わせながらすり合わせ
⇨なぜ行うか?を教えながら
・情報を全部教えない
⇨情報量が多すぎる弊害と、考えを導く
・チャンクダウンを使う
・マニュアル読んどいては❌
⇨新人に手持ち無沙汰な状態にさせない
仕事マップがオススメ。雑用もあり
〇大人
・10年20年の行動を変えるのは大変
⇨変化を手助け
⇨褒める時は具体的、改善点は2個まで
⇨1〜2年でも気長に待とう。すぐには…
・信頼の要素は、共通点、姿勢、能力
・部下は上司を選べない
・1人で全て教えようとしない。
⇨教える内容が複雑、専門化のため、
詳しい部分は他の人に任せることも
⇨これはこの人に!人脈マップを
⇨あの人とこの人で言うことが違う…という
こともあるので、指導役が一本化。
・教える側も正解がわからない時もある
⇨昔の常識といまの常識、答えのないもの。