見出し画像

あなたの知らない「一夜漬けの罠」



こんにちは。ゆのんです!

ブログを読みに来ていただき
ありがとうございます。

今回は


『あなたの知らない
「一夜漬けの罠」』


についてお話していきます。

テスト期間に
「今日はオールした!」

なんて自慢していませんか?
それ、罠にはまってます。

暗記教科は一夜漬け。

そう考えている人も
多いのではないでしょうか。

では、本当に
一夜漬けに効果があるのか。

結論を先に言います。


一夜漬け勉強法は
デメリットしかないです。





「うそだ!」と思ったあなた。
ぜひ続きを読んでくださいね。

「確かに!」と思ったあなた。

自分の行動を振り返りながら
読んでくださいね。

なぜ一夜漬け勉強法は罠なの?



「なぜ一夜漬け勉強法は
罠なのか?」

大前提として、
一夜漬け=寝不足ですよね。

それでは、

メリット・デメリットを
挙げて説明していきますね。

まず、メリット。
と言いたいところですが、


残念ながらありません。


強いて言うなら、

運良く点数が取れるかも?
ということでしょう。

次に、デメリット。

・ケアレスミス増加
・頭が働かない

ちなみに授業だと…

・居眠りで大事なポイントを
聞き逃す=復習が増える

・集中力低下によって、
勉強効率が悪くなる。

健康面で言えば…

・テスト当日に体調を崩す
・気持ちが落ち着かない

デメリットを挙げたら、
きりがないですね。



一夜漬けがダメな根拠はなに?



一夜漬け勉強法の
メリット・デメリットは

もう分かりましたよね。

それでは、次に、

一夜漬け勉強法がダメな
根拠についてお話します。

厚生労働省が以下のように
睡眠不足の危険性を述べています。


慢性的な睡眠不足は日中の眠気や意欲低下・記憶力減退など精神機能の低下を引き起こすだけではなく、体内のホルモン分泌や自律神経機能にも大きな影響を及ぼすことが知られています。 厚生労働省 生活習慣病予防のための健康情報サイト



「慢性的」=長期にわたる
と言う意味ですが、

それでも意欲低下や記憶力の減退

など、多くのデメリットを
引き起こします。





ということは…

極度の睡眠不足である
一夜漬け勉強法は


記憶力が超下がる。
意欲が超落ちる。


と言えます。

次の日のために一夜漬けで
勉強しているのに、

効果が落ちているんです。
本末転倒ですね。



一夜漬け以外の勉強法は?



ここまでは、一夜漬け勉強法が
いかにデメリットが多いのかを

説明してきました。嫌なこと
ばかりでうんざりしますね。

でも!

ここからは、


一夜漬け勉強法から脱出する方法


を2つ挙げます。



①一夜漬け勉強法のデメリットを
知ること。(今できましたね。)

②コツコツ勉強する習慣作りを
日頃からやっておくこと。

①は前半の記事を読んで
理解してくれたと思います。





②コツコツ勉強する習慣作りを
日頃からやっておくこと。

これはあなたの行動次第です。

1日5分でも勉強する
習慣をつけること。

慣れてきたら、時間を増やし、
勉強計画も立てましょう。

そして一夜漬け勉強法を
しないために一番大事なのは、


授業中にその日の内容を
きちんと理解すること。


ここでの「理解」とは、
人に説明できるくらいの理解度。

このように、毎日少しずつ
積み重ねて行けば、

テスト前に焦って、
一夜漬けしなくて済みますね。



もう!今すぐなにすればいい?



とりあえず、いま何すればいい?

そう思ったあなた。

まず、授業中の行動を変えましょう。

自分の言葉で説明を加えた
ノート作りがオススメです。

これだけでも、授業中の
理解度は格段に上がります。

黒板写しているだけじゃ
ダメなんですよ!

話していたこと、自分が考えたこと
これをメモすることが大切です。



まとめ



今回は、

『あなたの知らない
「一夜漬けの罠」』

についてお話しました。

一夜漬け=寝不足。


寝不足は集中力の低下、
記憶力の減退を引き起こします。


つまり、


勉強効率を格段に下げます。


だからこそ、


少しずつ勉強するクセ付け


をしていきましょう。



おわりに



最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

ここから先はあなた次第です。

この記事を読んだだけで終わるか、
実際に行動するか。

現状維持で満足であれば、
そのままで良いと思います。

でも、行動したあなたには、
理想の未来が待っています。

私は、頑張る人を全力で
応援します。

これは、私のモットーです。
頑張ってる人は報われるべきだから。

私のモットーの話は、
また今度しますね。

では、次のブログも
楽しみにしていてください。

ゆのん



ぜひ、公式LINE登録を
よろしくお願いします↓↓




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?