見出し画像

「まんが 日本昔ばなし」にでてきそうなやま芋


新潟県阿賀町日出谷にて

むかし、むかし 大きな川がある村に おじいさんとおばあさんが住んでいました。 風が強く雪が吹雪く日におじいさんが隣村まで薪を背負い売りに出かけていきました。 おばあさんは 残り僅かなお米を丁寧に丁寧に洗い晩御飯の支度をしながらおじいさんの帰りを待っていました。

「 おじいさんたら、今日は遅いわね。。薄暗く視界の悪い雪道は心配だわ。。。」

おばあさんは不安げな顔つきで窓の外の雪吹雪を眺めていました。

ドサっガタガタっと音がしておばあさんは急いで玄関へいき 驚きました。。

見たこともない毛むくじゃらな鬼の肩と腕を支えたおじいさんがよいこらしょと入ってきました。

なんと おじいさんは帰り道の途中で空腹で倒れかけていた鬼を助けながら帰ってきたのでした。

2人は急いで鬼を暖かい場所へ連れていきおばあさんの握り飯をたらふく食べさせてあげました。

翌朝 元気になった 鬼はおじいさんとおばあさんに感謝して帰る時に持っていた金棒を庭に
えいっと突き刺さして秋にここを掘るようにと伝えた。

春になり 金棒の穴から芽がでて綺麗な緑色の葉が生き生きと生えてきました。

暑い夏も緑の葉は元気に生い茂り 少し肌寒くなってきた秋になり おばあさんは鬼に言われたとうりに土を掘り起こしてみることに。。

びっくりするくらいの大きなやま芋がたくさんでてきておばあさんは慌ててておじいさんを呼びにいきました。。。。。

まるで5本指!?

なぁんて事があったかのような やま芋に見えませんか? 

毛むくじゃらな鬼の足みたいです💦

これは職場のお客様から年末に頂いたリアルやま芋です。

それにしても 毛深い足にも見えませんか?🤣🤣🤣笑





縦に置くと イイネ のマークにも見えるような。。。🤣🤣🤣笑


調べると 総称名やま芋には形状による種類がいくつかあり呼び名が変わります。
どうやらこれは銀杏芋と呼ばれる種類のようです。 これまで私自身、長芋と自然薯しかしりませんでした。。。
ちょっとお勉強になりましたネ

因みにこちらのサイトを見て銀杏芋だと確信しました😌


料理方法もたくさんありますし、「山のうなぎ」と言われるくらい身体によく栄養価もある素晴らしい食材!! 流石、鬼の恩返しだけありますネ ← まだそのハナシ笑🤣



塩屋橘さんにて




まず初めに 年末にお邪魔した蕎麦処塩屋橘さんの真似をして千切りにチャレンジしてみました


美しすぎる長芋千切り




しかし、びっくりしませんか?? この美しい千切り!!プロの技ですね。最高に美味しかったでした。 



皮ごと千切り「風」

私のしょぼい千切り風   「風」 という言葉が存在することに感謝です笑
柚子の皮とほんの少量の出汁醤油と岩塩で。
おろしたてのわさびもあいそうですね。
うーん 飲みたくなってしまいますね笑



「休日にあまりご飯で炒飯」はオハコです

納豆炒飯に、、、、

お初なMIX  ♪💿?🍚

すりおろし銀杏芋 とうにゅぅ〜♪

かつてやったことはなかったですが、美味しかったです🍚✨✨



弁当おかず編



お弁当おかずに
🍱。。。
炒めてみたり、  ゆかりで和えたり



弁当おかず編



豆腐ナゲットのつなぎにはマスト です!!



GFVsweets     marron cream tarte


GFヴィーガンスイーツにも使いました
❤︎


GFVsweets     glass cake  





「指みたいな部分は皮をむかないでガーゼに包んで味噌漬けにしても美味しいわよ」 なんてきいてましたが、、まだやってなかったでした
💦


さむーいシーズンは少しずつ使っても残り芋はかなり長持ちしますし真冬にマストキープな食材ですね
❤︎

長芋って
よくみると鬼の金棒みたいな形もありますね笑



何より 日々を楽しく美味しく
❤︎❤︎❤︎



今日のmusic

寒い日の夜はBeixu の声をちょっと聞きたくなる日も。。。


😊YUKIKO.











いいなと思ったら応援しよう!