- Emma -

気まぐれ女の気まぐれ日常。 周りにいる人とお酒がとっても大切。 寄り添いどころになれば…

- Emma -

気まぐれ女の気まぐれ日常。 周りにいる人とお酒がとっても大切。 寄り添いどころになれば幸せ!

最近の記事

何もしたくない時は「何もしないのが1番!」っていうけど、何もしない事が1番難しいよねー。

こんばんは!お疲れ様です 土曜日いかがお過ごしですか? だいぶ時間があいてしまいました。 いつも気分で書いてしまってます。お許しを、、 直近のことをお話しすると 約2週間、仕事を休みました。 あっという間でした。 仕事が多忙すぎたのか、 仕事中に意識が遠のくような感覚になり 救急搬送になりました。 その日は大丈夫だったので帰宅できましたが 様々な体の不調が出てきて、 脳神経外科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科とかかりました。 すべて異常なし。よかったあ。と安心はした

    • 【秋の休日】ドラマsilentが内容も歌も魅力的な件。

      こんにちは! 今日はドラマ【silent】について。 魅力を伝えます。 過去2話。観ましたか? 私昨日TVerで観まして、 1話も2話も涙なしでは観れない。 私昔からテレビっ子で ドラマはよく観ていたんですが、 社会人になってからというもの 現実が見えるようになったのか ドラマを観ると「そんなにうまくいかないよ〜」だとか「展開はやいはやい」だとか黒い自分が出てくるのが嫌でなかなかハマらなかったんですよ。 そんな私が来週もみたい。とハマったキッカケ。 それはなんといって

      • 【秋】雨音ヒーリング。と、逃走したApple Pencil。

        お疲れ様です。 今日は一段と寒かった!うぅー。 皆様、雨の日はやっぱり、 「あーー、雨かあ。」 となる方が多いと思います。 洗濯物も干せないし、 傘という荷物も増えるし 濡れるし、、、 仕方なく家を出てるから、 あーあ。となってしまう。 でも、お家dayの時は なぜか雨音が心地いい。 雨だからゆっくりできる気がする。 たまに寝る時も雨音のbgmをかけながら眠りについています。 精神統一ですね。 今日はゆっくりジブリオルゴールorピアノを 流して寝ようかな。と思ってます

        • 【夜】疲れて帰る、まだ水曜の夜。将来について考えるこの頃。

          まだ水曜日。笑笑 金曜のような疲労感。笑笑 実はこれ、昨日も同じことを思ってました。 だから、書いてます笑 皆様、本日もお疲れ様です。 歳を重ねるにつれ、 感情の起伏が激しくなっているように感じます。 というか、わがままになってる??気がします 最近気づいたのは、 職場というコミュニティが、しんどい。笑 色んな人がいて、先輩、上司がいて 常に気を遣い続けるのが、一番疲れる。 帰りの電車は無になってしまうんです。笑 (私の職場はシフト制なので、 帰りが被ることはあまりあり

        何もしたくない時は「何もしないのが1番!」っていうけど、何もしない事が1番難しいよねー。

        • 【秋の休日】ドラマsilentが内容も歌も魅力的な件。

        • 【秋】雨音ヒーリング。と、逃走したApple Pencil。

        • 【夜】疲れて帰る、まだ水曜の夜。将来について考えるこの頃。

          【朝】朝は忙しいけどやっぱりジブリ飯がたべたい

          おはようございます!🌞 なるみです。 朝なので、サクッと、サラッと。 皆様、朝ごはんは食べる派ですか?🍳 朝ごはんは食べたほうがいいと 小さい時から言われてきましたよね。 しかしわたしはもっぱら、 食べない派です。笑 というより、食欲がない。笑 でも不思議なことに、 ホテルでのモーニングビュッフェは 食べたくなる、、、なんてこった。 たま〜に、休日朝ごはんしっかり食べて 有意義な時間を過ごすと、 「あぁ、私、朝もしっかり起きて、 ご飯食べる余裕もあって、コーヒー飲ん

          【朝】朝は忙しいけどやっぱりジブリ飯がたべたい

          自己紹介と明るく生きるための考え方

          はじめまして、こんばんは。 Instagramでイラストアカウントをつくり、 noteも始めてみました! まずこの回では、 “ 好きなものに囲まれて生きればいいじゃない!” を自分のことも含めて話します。笑笑 私は普段、仕事終わりの電車の中、 休日の午前中、犬猫とのまったり時間にイラストを描いている、ごくごく普通の会社員の1人です。 絵を描いている時は、自分の好きなことが出来ている!って嬉しい気持ちになる。 仕事以外に楽しみがある嬉しさ。 心を健康に保つために、 自己

          自己紹介と明るく生きるための考え方