
【フレキシブルライフ通信】2024年5月暮らしと仕事の振り返り。
おはようございます!
5月が終わりました!
暖かかったり、寒かったり、気候の変化が激しいですが体調いかがでしょうか?
「スッキリ片付いた部屋でおいしいごはんを食べる」をテーマにフレキシブルライフ通信を書いています。
ゆななです。
(@Yunana_mini)
詳しいプロフィールはこちら
この記事では、今しかない、2024年5月のことを忘れないように仕事関連、暮らし関連の振り返りをしようとおもいます。
この振り返り作業、すごく自分のことがわかるからとてもおすすめです。
発信しなくとも、自分だけのノートに書くとかもいいよね。
・30代3人子育て中のママ
・おうちでフリーランス
・フレキシブルライフ
とにかく自由に。とにかく楽しく。
ストレスのない暮らしを心がけています。
興味があれば覗いてみてください👀
5月のニュース
kindle本を初出版!
2024年5月15日kindle本出版しました~🎊
kindleね、入稿してから9回原稿を書き直しました。
完成してから入稿しなさいよ。
という感じですね。
kindleの原稿を入稿して、プレビューを見る。
するとですね、
「あ、ここ直した方が読みやすいかも」
「画像はここにあったほうが良さそう」
など、永遠に直してしまいそうでした。
だけど、やっと完成!!
今の私にできる一番の文章。
読んでいただけたら嬉しいです。
▶「子ども3人。ママだけミニマルライフ」
KindleUnlimitedなら無料で30日間読めます🌱
▶登録はこちら
親友が税理士アシスタントをしてくれることになった
先月から「時間や生産性」をテーマに仕事をしている我が家。
経理関係を友達にお願いすることになりました。
👆ここに出てくる親友ね。
「人に仕事をお願いする」
というのは自分自身がとても勉強になる。
仕事内容がうまく伝わるように、楽しくお互いに仕事ができるように。
仲間を増やして楽しく仕事をしていきたい。
休日おうちピクニック
5月はGWだったね!
我が家は遠出は特にせず、ずっと家でピクニックでした!!!!
GWの土曜日、ずっとお庭で過ごした1日でした🌱
— ゆなな@部屋と自分を片付け中 (@Yunana_mini) May 4, 2024
・朝コーヒー飲む
・パソコン持ってきて仕事
・子どもの書道の宿題
・ピクニック風お昼ごはん
・友達が来てひなたぼっこ
外に遊びに行くのもいいけど、家で工夫しながら過ごすのもいいねぇ☀… pic.twitter.com/fQWOzyonbp
年齢なのか?
年々、人混みに出るのが苦手になり、家でめっちゃ楽しめるようになってきています。
楽しいことや幸せってのは、あたり前の毎日に転がっているんだねぇ。
と再確認。
こいのぼりを当日に出す
今日子どもの日だということを忘れていて、今朝こいのぼりを出しました。笑。
— ゆなな@部屋と自分を片付け中 (@Yunana_mini) May 5, 2024
外出予定はナシなので、家でのんびり、柏もちを食べようと思います!!
子どもたち、いつもありがとう🌼
元気に育て〜🌱 pic.twitter.com/HnS3t0z9Gh
もう、ほんとイベントとか行事を忘れてしまう。
直前でも思い出したから良しとします!
末っ子が転んで歯を強打。3本も歯が抜けた😭
子育て中のみなさんに注意!
子ども、こけたときに打ちどころが悪ければ歯が抜けます!😭
5歳息子、下の歯はグラグラしてたんだけど、それ以外の歯もこけたときに衝撃が強すぎて抜けました😭
きゃーーーーー。
かかりつけの歯医者さんが診療時間終わっていたので、夜間診療をしていた歯医者さんへ。
診察後、大事には至らないとのことだったけど、まだ抜けるべきではない歯が抜けてしまったのでこのまま矯正になりそうです。
突然のハプニングに慌てないために、
・夜間診療している歯医者を把握しておく
・診療時間外には外で遊ばない
・救急の病院を把握しておく
を気を付けようと思いました😭
5月の本や映画アニメ
今月読めた本と映画
✓デスノート light up NEW world
✓デスノート
✓デスノート the Last name
✓キングダムシーズン5 エピソード10~13
✓鬼滅の刃 柱稽古編
今月はデスノートだった!
デスノート、中学生?高校生の頃、めっちゃ読んでたなぁ。
ライトくんの顔がどんどん怖くなっていったよね。
映画、藤原竜也さんと松山ケンイチさんの演技が最高でした。
新しいデスノートがあるのは知らなかったから、どのシリーズもおもしろかった~!
▶デスノートシリーズは、アマゾンプライムで見放題です
お仕事
お仕事をさせていただいた方々、いつもありがとうございます。
関わってくださったすべての方に感謝です。
最近の我が家は、ストック所得の大事さに気づき、商品づくりを開始しています!
フローな収入も大事だけど、育てるストックな収入ものばせるように商品づくりを頑張ろうと思う。
「遊ぶように仕事する」が最近の目標。
夢中で取り組んでいることが仕事になるなら最高だよね。
夫婦のビジネス
オンラインスクールを運営しています。
旦那さん X、YouTube、ポッドキャスト、サービス提供
私 note、HP、図解、教科書づくりなどその他の事務
こんな役割。
大手が手の届かない、個人で戦える場所で仕事する。
そんなビジネス会議をしながら運営しています。
旦那さんがYouTubeで発信した内容をnoteに転用しているんだけど、
chatGPTが優秀すぎて、本当に助かる!!
これからの時代が本当に楽しみだ!
noteは10記事更新できた。
WEBデザイナーさんにも15個以上図解を作ってもらい、よりわかりやすいコンテンツになるといいなー!
ゆななの発信(sns・note・ブログの記事)
kindle出版
冒頭のニュースに書いたのでここでは割愛。
kindleさ、たくさんレビュー書いてくださった😭
本当にありがとうございます!

本はこちらから読めます
▶「子ども3人。ママだけミニマルライフ」
ゆななのnoteフレキシブルライフ通信:5記事
kindleが出版できて、note愛が戻ってきました!
人は2つのことは同時にはがんばれないんだなぁと実感です。
これからはさ、自分の商品づくりをしていこうと思うよ。
有料noteについてもチャレンジしてみようと思う。
買いたい!って思ってもらえるようなnoteを作ろう!
ぜひぜひ応援していただけたらうれしいです💛
Xポスト:32ポスト
今月は毎日がんばれたんじゃない?😊
見ていただいた方、イイねしていただいた方、本当にいつもありがとうございます!
伝えたい言葉がワーっと湧き上がるときと全然思い浮かばないときの差がとても激しいです。体調とかも関係あるのかも?
引き続きかんばってこ~!
一番見られたポストはこれ
部屋の片付けをするときに大事なのは「収納ケースを増やす」より「モノを減らすこと」
— ゆなな@部屋と自分を片付け中 (@Yunana_mini) May 13, 2024
・役目が終わってる
・使えるけど使ってない
・劣化している
・使いづらいけどなんとなく使ってる
こんな感じのモノを減らす。
そうするとどんどん暮らしやすい部屋に近づきます✨ pic.twitter.com/0danfLgPQw
モノが何でも手に入るからこそ、自分にとっての暮らしやすいモノの量ってのを考えていけたらいいよね~。
この写真はね、カメラマンの友達がうちに遊びにきたときに撮ってくれました📷
Xフォロワーさん:4148名
先月から+160名。
たくさんフォローしていただき本当にありがとうございます!
Xを通して交流させていただく方もできたりしてありがたいな🌸
5月に少しプロフィールを変えました。
子育て中のイライラを「片付け」で解決する方法&めげないメンタルを発信するアカウントです。
イライラをなくしたい人はぜひフォローお待ちしています💛
▶@Yunana‗mini
Flexibleの記事:1記事
Flexibleとは私の運営するブログ記事です。これ👇
久しぶりにブログの管理画面を開きました!笑。
書いたのは、出版したkindle書籍の紹介ページです。
ブログ、方向性をきちんと考えてみようと思っています。
自己満足じゃなく、ちゃんと読んでくれた人に役立つブログを作りたい。
今月のせいろ蒸し料理

これは料理といえるのかわかりません!
冷凍してあったお赤飯とキャベツを蒸しました。
だけど、とにかく素材の味がひきたっておいしんだよ~。
最近、料理をつくることやレシピを考えることが嫌すぎるのでちょっと休憩しよう。
今月手放したもの
・割れたコップ×2
今月はコップが割れる月でした😭
割れにくいモノを使っているけど、子ども、ついつい床に落としてしまいます😭
掃除が大変だ。
けど、プラスチックよりガラスのほうが好きなんだよなぁ。
ということで、この辺で2024年5月の振り返りはおしまいです!
これからも「考えを柔軟にごきげんな暮らし」の楽しい記事を書こうと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
ゆななのSNSまとめ▶コチラ
どうぞよろしくお願いします。
おしらせ
ゆななのnote フレキシブルライフ通信
このnoteでは、変化しまくりの社会で楽しく暮らすための「フレキシブルライフ」をつづっています。
考えを柔軟に持つことで、「時間・資産・笑顔が増える」そんなライフスタイルを実践中です。
ぜひ他の記事にも遊びに来てください♡
ブログ
忙しい30代女性が「フレキシブル」に暮らすためのメディア
【Flexible】を運営しています。
・ミニマルライフ・在宅ワーク・お金
楽に自分らしく暮らすための役立つ記事をちりばめています。
ぜひ遊びに来てください♡
公式ライン
私からのお知らせの配信や、ミニマルライフや在宅ワークのお悩み相談(無料)にのっています。
お気軽にお友達登録お願いします♪
※冷蔵庫とキッチンのお片付けチェックリスト配布中です~!
「リスト」とお送りください♡
私がお一人ずつお送りしています。
▶公式ライン
いいなと思ったら応援しよう!
