見出し画像

初1人旅【富山】を振り返る⑦まとめ

こんにちは。1人旅が大好きなYuinaです♪

富山への初1人旅を振り返る企画も最終回です!!
前回の記事はこちら↓

今回は初1人旅で感じたこと、発見などを書いていこうと思います。

初の1人旅は本当に充実していました。
自分が住んでいない地域をゆっくり歩くことはあまりなかったので、地域の街並みに趣きを感じたり、いつもと違う空気を吸ったり、とても新鮮でした。旅行に自分で稼いだお金を使うことが初めてだったので、こういうお金の使い方も最高だな、と思いました。

新しく気づいたこととしては、自分は比較的新しい知識を蓄えたり知らないことを調べたりすることが好きなんだ、ということ!「富山」「五箇山」「イタイイタイ病」など、自分の中に新しい引き出しができる感覚でした。
それともう一つ!計画を立てて、それを完遂することも好きなんだと気付きました。思えばそれまでも、テスト勉強の計画を立てたりしていました。
自分で立てたスケジュールをこなして、なんだかなんでも出来る気になったので、すぐに次の旅行の予定を立て始めました。1ヶ月も経たないうちに、宮城旅行に行くのでした。。。

これにて富山旅を振り返る企画は終了➰
長編が終了してスッキリ!!!
1泊2日でこんなにかかってたら、1週間以上の旅はめちゃくちゃ長くなりそう、、
しばらく長編はやめておきます(笑)

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集