見出し画像

地味だからって無視はイカン!『経理と税金』

地味で面倒で面白くない

経理ってなにそれ、おいしいの?
税金?なんか勝手に引かれてるやつやろ?
確定申告?オヤジがやってくれるから知らん!

はい、今の仕事をする前のゆんです

経理部が何してるかなんて知らないし
(たぶんなんかお金管理してるんやろ程度の認識)

給料明細すらまともに見たことなかった
だって必要なのっていくら振り込まれたかじゃない?
何がいくら控除されてるかなんてどうでもよかった

別に会社から給料もらってるだけならそれでも問題ない

でもさ
起業しました!会社経営してます!
でも経理も税金もわかりません( ˙ω˙ )キリッ

っておかしくね?
お金のことなんにもわかってないです!
って宣言してるようなもん
そんな人(会社)と取引したくないってならん?

確かに地味なのよ、経理事務
細かい数字追うから面倒だし
ある種ルーティン作業だから面白みないし

だがしかし!
今なら声を大にして言える

経理はビジネスするなら『必須』

ではでは何故ゆんが
興味ね~わ→必須です!
に変わったのか
ちょこっとだけお話しましょう

きっかけは転職

諸事情で以前勤めていた割と大きな企業を退職
転職することになったゆん

前職はSCM(サプライチェーンマネジメント)
まあ企業の物流部門にいたわけ

当然転職時もSCM関係で探してみたけど
無いの
特に地方とか皆無

諸事情で実家から出られない私は
求人が少ない地方で就職先を探さないといけなかった

地方にある求人なんてごくわずか
たまたま見つけた求人に応募するも
「うちはこじんまりした会社だから・・・」
って断られる始末

かといって大手は都会にしかないし
実家から通えない・・・

ん~とりあえずSCMにこだわらずに
求人探してみるかな~

そう思って探してみたら
出るわ出るわ
「経理・財務」の仕事が

よくよく考えてみたら
経理のいない会社なんてない

営業はいなくても
経理は絶対いる

ということは・・・
経理の仕事できたら
食いっぱぐれることがない!

よし、勉強しよ←単純

そこから簿記の勉強を始め
3ヶ月で日商簿記3級合格
6か月で日商簿記2級合格

どうせ就職するなら専門家のところで
とことん勉強してやる!と
晴れて税理士事務所に就職したのでした

思ってたのとちが~う!

働き始めて最初に思ったのが

ちょっと待って
会社とか個人事業主とか
ちゃんと帳簿つけてるんじゃないの・・・?
なんだこのグチャグチャな資料は

そう
まともに帳簿付けてる人いない!

ビニール袋に適当に突っ込まれたレシート
開封すらされていない請求書
記帳されていない通帳

税理士のとこに持ってくれば
なんとかなると思ってんのか・・・?

唖然

税理士事務所の事務員の仕事なんて
預かった資料を会計ソフトに入力するだけ
そう思ってたのに

あの資料がない
これはどういうこっちゃ?
このお金どこ行ったのぉぉぉ!

入力する以前の問題が多すぎて
思ってたのと違うやないか~い
と心の中で叫んだのを覚えてます

経理に興味なさすぎ問題

実際に個人事業主の方とか法人の経営者の方と
話す機会もあるんだけど

納める税金については
あ~だこ~だとグチグチ言う人は多いけど

肝心のどうしてその税額になったのか
中身については興味ない人が
ホントに多い

いや、ちがうやん
決算時期になってから
「どうにかならんの?」
とか言われましてもね

知らんがな

としか言いようがない

ちゃんと帳簿付けて
今の収支の状態は?
キャッシュフローは?
損益はどうなってる?

そうやって定期的に見てるからこそ
着地点はこのへんかな?
じゃあこういう施策やってみよう
とか考えられるわけで

だから声を大にして言いたい

起業したい
経営者になりたい

そう思うなら

経理や税金のことは知っておいた方がいい
いや、知っとくべき

せめて試算表や決算書の見方はわかってないと
間違ってたり、ごまかされてても
気付かないよ・・・?

さて・・・
これを読んでるそこのあなた

経理や税金のこと
どの程度知ってますか?

個人事業主が経理を学ぶメリット

ビジネスにおけるお金の流れがわかる

自分の事業に関するお金の流れを把握することはとても大事
例えば

  • 借入したい

  • 助成金をもらいたい

こんな時にお金の流れがわかってないと
申請に必要な書類も作れません

また資産購入など投資を行う際
どの程度お金が使えるのか知っておく必要があります

あと、よくあるのが
生活費と事業用のお金がぐちゃぐちゃになっちゃう人

これホントに多くて
事業用のお金をこれでもか~って
生活費に使っちゃう人、めっちゃいます

きっちり線引きするためにも
経理処理は必須なのです

青色申告ができる

ここでは詳しく説明しませんが
複式簿記で帳簿を付けることで
青色申告ができるようになります

青色申告のメリットは

  • 最大65万円控除が受けられる

  • 欠損金(赤字)が3年繰り越せる(法人は9年)

  • 少額減価償却資産の特例が受けられる

などがあります

まあ要するに
かんたんに言うと

ちょっと複雑な帳簿付けてくれたら
それなりに税額安くなりまっせ

ってことです
この青色申告のメリットは事業する上でかなり大きいので
また別の機会に詳しくお話しますね

税理士に頼んだらええんちゃうの?

確かにそう
自分ではどうしてもできないっていうなら
頼むしかない

でもだからといって
経理や税金についてな~んにも知らないままだと
最終的に『あなたが』困ることになります

さて、ここで問題です

あなたは税理士さんに処理を
お願いしようと決意しました

最初に税理士さんのところに
持参する書類は何でしょうか!?

チッチッチッチッチッチッ・・・⌛






答え⇩(一例)

書類管理・保管は事業者の義務です

業種にもよるけど、これくらいは必須かなと
これらの資料から

税理士報酬が決定されます

税理士報酬は自由に決められるので

  • 年間の売上高

  • 取引先の数

  • 請求書や領収書の数

  • 仕訳の行数

などで決まります
また

資料の整理や現金出納帳をできるところまでやる
vs
全部丸投げする

では当然料金が変わってきます

ある程度経理の知識をつけて
できるところまで処理することで
税理士費用を抑えられるというメリットがあります

いつまでもわからないままでいい?

どの程度の知識が必要?

複式簿記を自分でやるなら
簿記3級程度の知識は必要です
確定申告を自分でするなら尚更ね

ただ、現金出納帳だけなら・・・
お小遣い帳や家計簿が付けられるレベル
で十分です、ハイ・・・

ハードル下がった?

書類整理については
事業に関する請求書や領収書を
捨てずに置いておく

で・・・できるよね!?

いきなり
振替伝票作ってください
月次試算表作ってください

なんてことは言いません

まずは
・書類を捨てない
・現金出納帳を作ってみる

このあたりから始めてみましょ~

知ってるか知らないかで大きな差が!

経理や税金のことを全く知らないと
税金で大きく損をする可能性があります

いや、断言しとくわ
損するから

そして・・・
確定申告時期になってから
あの書類がない!
これってどう処理するの!
とか慌てても

手遅れ

なのよね~
そうやって駆け込んできたお客さんを
実際にたくさん見てきました

なので、地味だけど
難しそうだけど
なんかゆんが言うてたな~
程度でもいいので

このnoteでサラっと勉強しとくか~
とか思っていただけると
うれしいです


次回も
書類整理方法や現金出納帳攻略など
ゆる~く学べるコンテンツをお届けします
お楽しみに~


ここまでお読みいただき
ありがとうございました




ちょっと簿記の勉強してみたいな~と思ったら
こちらがオススメです
私もこれで勉強しました

こちらもわかりやすいと人気です

最近のテキストは充実してるな・・・
アプリ付きとか
うらやましい・・・

他にもご質問やこんなことが知りたい!
こういう場合はどうするのなどなど
ございましたらTwitterのDMまでお願いいたします


サポートいただいた分は🐶の保護活動に利用させていただきます(o_ _)o))