美味しいお水でカップ麺喰ってみたぞ👍
こんにちは、ユリヤ 6 です✋
本日は、自分のウォーターサーバの実質的に美味しいお水。
値段も流石に少し高め。
を使用して、カップ麺を作った時のお話を少し致します。
まあ話しって程の事じゃないんだけれど(笑)
自分のいつも飲んでいるお水がどういったお水なのかは過去に上げた記事で書いています。
この前、以前からそのお水を使用して、折角ならインスタント麺を実食してみたいと思っていたので、やってみた。
まあ結果は・・・
やはりインスタント麺はインスタント麺でした(笑)
どれだけ美味しいお水を注いでも、やはり主になるのは麺やスープの方。
であればやはり結果はそちらが主体の結果になってくる。
まあ知ってはいたが、ちょっとやってみたかったんだ(^_^;)
ちなみに作ってみたカップ麺は、コチラの3種類。
○日清 カップヌードル(醤油)
○日清 UFO 焼そば
○東洋水産 マルちゃん 赤いキツネ
これらは全て、自分がインスタント麺で好きな物。
カップヌードルは、もうインスタント麺と言ったらコレ❗
って感じで出てくる代表的な物だし、赤いキツネは、何かあの少し太麺な所と、油揚げが好き😊✨
焼そばは他にもペヤングがあるが、オレはもう焼そばと言ったらUFOしか無いって位(笑)
あと思った事は、少なくとも今の時代のインスタント麺は、美味しさの追求や実感をする事では無く、
『喰いたいから喰う❗』
みたいなものだと思った(笑)
でもインスタント麺・・・
麺に限らず、インスタント食品で本当の意味で美味しい物って作れるのかな❓😲
何て思う・・・
今日この頃。
はい、最後まで読んで頂きありがとうございます。😊✨
それじゃあまた✋