![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121649922/rectangle_large_type_2_5d45e467d646a599ffbf7190b4186beb.jpeg?width=1200)
もう12月
2023年もあと1ヶ月。毎日けっこう同じようなことの繰り返しで、春・夏・秋と来てもうしっかり冬。朝起きた時にマイナスなのが当たり前になって久しく、ヒートテックやタイツも「今日はどうしようなー」なんて迷うことなく着用になってしまった。
冬の弱い陽射し、午後2時〜3時頃がほんのり温かくてホッとする。すぐに夕方でがっつり冷え込む前のわずかな温もり。
お正月、どうしようかな。母からは東京においでコールありだけど。腰が重いというか、気が乗らないな・・・これといってすることもないんだけど、ここにいてのんびりお汁粉でも食べて過ごしたいなあ。
![](https://assets.st-note.com/img/1699904187952-J51wVGjOgb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699904082188-y5hz5C6F2i.jpg?width=1200)
【台所日記】
秋口に東京に行った時、御徒町の松坂屋の食品売り場で見かけたミャンマーのカレー。チキンの「チェッターヒン」とポークの「ウェッターヒン」。だけど、一食1000円超のお高いレトルトだったもんで買うのを我慢。そのうち、ネットでレシピを探して自作しようと思ってた。
で、やっと作りました。ネット上のレシピを参考に、豚肉のウェッターヒン。ジャガイモ(アルー)を加えたんで「ウェッター・ルー・ヒン」。こんなに油を使うんかいってくらい油を使う。どんな味になるんだろ?って不安。でも食べてみると油のくどさは感じなかったな。タマネギをしっかりローストし、トマトは水分が飛ぶまで煮詰めるもんで、その味が染み込んでいい感じの油。カレーというよりは、かなりスパイシーな豚肉のトマト味オイル煮って感じかな。これはかなり美味しいね!調理前にしっかりナンプラーにマリネしておいた豚肉もいいお味だった。ごちそうさま!
![](https://assets.st-note.com/img/1701714960784-O9b487jk6W.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701715183549-P9UojvfmGP.jpg?width=1200)
【音楽室】
東南アジア・タイのイケてるインスト・ポストロックのバンド。アプローチの一つ一つが丁寧、全体のアンサンブルもよく整ってる。そして、轟音パートに入ると最初は抑制をきかしながら、次第にパーっと音の粒子が降り注ぐ感じ。心地よいし、センスいいなあって唸らされる。実は、去年来日してるみたい。Youtubeに動画上がってて、見覚えのある大塚や下北沢のライブハウス周辺の風景が映ってたよ。知ってたら行ってたかも知れない。残念だった。