MEGUMI

2023年8月からライター活動を始めた2児のママです。 在宅ライターとして月10万稼ぐ…

MEGUMI

2023年8月からライター活動を始めた2児のママです。 在宅ライターとして月10万稼ぐことを目標に、コツコツ書いていきたいと思います。 活動記録/本の感想/育児に関すること/生活に関すること など

マガジン

  • 読書記録

    読んだ本の感想など

  • 日々のこと・雑記

    日々思うこと、感じたこと

最近の記事

  • 固定された記事

【ポートフォリオ】Webライター かわばためぐみ

はじめまして。 ポートフォリオをご覧いただきありがとうございます。 かわばためぐみと申します。 noteではライティング講座の課題や、日々の生活や育児を通して思うこと、趣味の読書の記録等を発信しています。 現在はクラウドソーシングでライターとして活動していますが、今後活動の幅を広げていきたいと思っています。 本記事ではわたしのプロフィールや得意分野、これまでの執筆実績をまとめました。 ご覧いただきご興味をお持ちになりましたらお気軽にお問い合わせください。 【更新日:2

    • 4月にAmazonでポチッた運動を始めたい人におすすめの3冊

      ※この記事にはPRが含まれます わたしは何か悩みがあるとき、必ず本を開く。 手元や図書館にめぼしい本がなければついAmazonをポチってしまう…。 だから、Amazonカートを見ると、わたしがそのとき抱えているの悩みがだいたいわかるのだ。 4月にポチった3冊は体を動かしたいと思っている人におすすめの3冊になった。 運動不足の体をどうにかしたくてポチッた3冊子どもの入学、進級と自分の仕事でてんやわんやだった4月。 ストレスでおやつを食べすぎてしまったり、座りっぱなし

      • 野球は好きじゃないけれど、応援歌は楽しいと思う

        息子が野球をはじめた。 旦那の影響でいつかはやると思っていたけれど、ついにその日が来てしまった。 物心ついたときからスタジアムに連れていかれ、試合を見せられ、グッズを与えられ野球に染まった息子。 実際に球を持ったらさらにハマって、土日はほぼ野球漬け。 そんな息子の気持ちを母は応援してあげたい。 だけれども、母は野球が好きではない。 野球好きな息子を持つ野球が好きではない母親が、どうやって息子に寄り添うか考えた結果、一緒に応援歌を楽しむという結論にたどり着いた。

        • ほんとうはヨガ、行きたくなかったんだ

          ヨガを2年ほどゆるーく続けている。 2年前に公民館の講座に申し込んだのがきっかけで始めたヨガ。 優しい語り口の先生の指導スタイルが好きで、講座が終わった後も講座で知り合ったメンバーと2人きりでサークルを立ち上げて続けていた。 一緒に立ち上げてくれたメンバーは、昨年妊娠が判明しサークルを休むことに。 その一方で、新しいメンバーがサークルに参加してくれるようになり、今では8名になった。 活動は月に2~3回、毎月先生の都合のいい曜日で多数決をとり、一番参加者が多い日にちか

        • 固定された記事

        【ポートフォリオ】Webライター かわばためぐみ

        マガジン

        • 読書記録
          2本
        • 日々のこと・雑記
          1本

        記事

          看護師生活20年・これからの自分を考える中で出会ったWebライターの世界で気づいたこと(おおむさんインタビュー)

          【この記事にはPRが含まれます】 「なつみと式Webライティング講座」(全12回)の受講を終えたばかりのおおむさん。 おおむさんは元看護師でそのキャリアはなんと20年になるそうです。 長年第一線で活躍していたおおむさんですが、コロナ以降のハードワークと子どもの学校の役員が重なり体調を崩し退職することに。 「これからどうしていこうかな」 退職後の働き方を考える中で、出会ったのがWebライターという職業でした。 そして「なつみと式Webライティング講座」を受講する形で

          看護師生活20年・これからの自分を考える中で出会ったWebライターの世界で気づいたこと(おおむさんインタビュー)

          子どものアデノウイルス症状と看病の記録

          6歳の長男がアデノウイルスに罹りました。 アデノウイルスといえば別名プール病として知られている、夏の伝染病ですが、発病したのはまだ寒さの残る3月。 長男は風邪をひくことは少なく、ひいてもすぐ治るので健康なほうだと思います。 そんな長男がはじめて横になったまま動けず、嘔吐を繰り返すという事態に。 母親であるわたしも戸惑いの日々でした。 無事完治したものの、わたしにとっては6年の子育て史上TOP3に入るほど大変な日々だったので記録しておこうと思います。 症状と通院・看

          子どものアデノウイルス症状と看病の記録

          ピアノは何歳から?絶対音感・脳の発達に効果的な時期を解説

          ピアノは何歳から習い始めるのがいいと思いますか? わたし自身は、4歳の娘が最近「ピアノを習いたい」と言い出したので、すぐに習い始めたほうがいいのか気になっています。   同じ思いを持つママ、パパもいるのではないでしょうか。 ピアノは音感や脳の発達のためには、早いうちに始めたほうがいいと言われますよね。 そこで、何歳頃に始めるのがいいのか、音感や脳にどんな影響があるのかまとめました。 ピアノは何歳から始める? ピアノは早く始めたほうが、音感をはじめとした音楽的スキルや、脳

          ピアノは何歳から?絶対音感・脳の発達に効果的な時期を解説

          卒園式本番じゃないのに卒園ソングで涙が出た理由

          まもなく卒業シーズンです。 今年は長男が3年通った幼稚園を卒園予定なので、我が家もなんとなく気持ちが落ち着かない日々が続いています。 卒園式ソングの練習が始まった2月後半になり、珍しく長男が「あたらしいおうたのれんしゅうしているんだよ」とその歌を教えてくれました。 ”みんなともだち ずっとずっとともだち がっこういっても ずっとともだち” (あ、卒園式の歌なんだろうな) 普段自宅で幼稚園で習った歌を歌うことはめったにない長男。珍しく気に入ったようで、ほぼ毎日口ずさんでい

          卒園式本番じゃないのに卒園ソングで涙が出た理由

          在宅ワーカーにおすすめ!ノンカフェインのお茶3選

          お茶は好きだけど、カフェインの摂りすぎが気になる……。 そんな悩みはありませんか? 今回は、在宅ワーカーのわたしが実際に飲んでよかったと思ったノンカフェインのお茶を紹介したいと思います。 わたしがノンカフェインのお茶を選ぶ際のポイント日中、水をこまめに飲むのがいいと聞くけれど、わたしは水が苦手なのでカフェインの少ないお茶を飲むようにしています。 本当はコーヒーや緑茶が好きなのですが、1日に何杯も飲むにはカフェインの多い飲み物は体(特に胃)に負担が大きいと感じたのです。

          在宅ワーカーにおすすめ!ノンカフェインのお茶3選

          『5つのステップで「私」が変わっていく人生が好転するアーユルヴェーダ』

          ※この記事はPRを含んでいます。 アーユルヴェーダと聞いて何を思い浮かべるでしょうか? マッサージ、インド、健康法、頭にオイルを垂らすやつ……そんなイメージが多いのではないでしょうか。 わたし自身はずっと、「なんだかめんどくさそうな健康法」だと思っていました。ごま油を熱してマッサージに使用するとか、スパイスを活用するとか、手間暇がかかる印象が強かったのです。 しかし、あるとき音声配信サービスで、アーユルヴェーダを生活に取り入れているパーソナリティの方の話を聞いて、とても

          『5つのステップで「私」が変わっていく人生が好転するアーユルヴェーダ』

          所信表明

          2024年1月からライター利倉夏実さん(なつみとさん)の「3か月で結果を出すなつみと式Webライティング講座」を受講することを決めました。 受講を決意した理由は2つあります。1つ目は、ライター仲間との繋がりを求めて。2つ目は、「リサーチ・執筆力」をつけたいからです。 ライター仲間が欲しい 2023年8月からクラウドワークスに登録し、9月の終わりにライターとして初案件を頂きました。 それから3か月間、手探りの状態で執筆する日々。内容の不明点はクライアントに確認できるものの

          所信表明