見出し画像

2023年の振り返り

あっという間に今年も大晦日を迎えました。
全く仕事が納まってないどころか、年末ギリギリで大型案件2本決まってしまいまして、、、正月休みどころではなくなってしまいました。
ありがたい限りです。

さて、2023年の振り返りをしたいと思います。
カレンダーを見返しながら、書き連ねてみました。
なんと言っても今年の一番のトピックは、クラウドファンディングの成功ですね。
思いおこせば今年はクラファンで始まり、クラファンで終わった一年となりました。

2022年の9月からコラート側関係者と面会が始まり、現地も視察。これは何か手を打たないといけないなと理解し、クラファンを軸にピマーイウドムスック村の支援プロジェクトを行うことを決意。その準備で前半の1~4月はコツコツ下準備の期間でした。

2月に事前調整でピマーイへ。
クラウドファンディングというものが何なのか?タイ人に馴染みのない資金調達方法について、達成できない場合は一銭も入らないこと、リターンを返さないといけないこと、ここは理解違いがあると後でモメるので、慎重に丁寧に何度もやりました。足並み揃えないとうまく行きません。

3月は日本で事前広報に奔走。READYFORの担当者と一緒に毎週1回オンライン会議を行い、過去の支援者データの洗い出しを念入りにやり、イベント一つ一つからコンタクト先を整理し、活動12年分の情報整理がほんと大変でしたね。

タイ系Youtubeチャンネル、YAPPA JAPANさんの撮影がタイミングよく入り撮影していただくも、活動12年のネタが多すぎて3本に。
編集がすばらしくて、この3本を見ていただくとヤムヤムの活動の全貌が理解できる構成になっていますし、今回のクラファンまでの一連の流れがしっくり来ると思いますのでぜひ。

そして、4月。
4/10からいよいよクラファン開始!
事前準備をしっかり進めたこともあって割と順調な滑り出し。
4/18からタイへ出張、ピマーイでクラファンの経過報告、ネクストゴールのカイナーム施設建設についても先行して協議を開始。

5月はタイフェスの季節。ヤムヤムでは10年連続でブース出展しております。今年はイベント運営会社変更の影響が大きく出店料が高騰し、今年はタイフェス代々木公園の出展を泣く泣く断念するも、タイ国政府農務担当官事務所からオファーがあり弊会で取り組んでいるタイ77県のローカル産地支援の取り組み「fah77(=77の空)」のコーヒー豆実演PR販売を担当させていただき、今年もタイフェス代々木公園で活動PRが叶いました。
お声がけをありがとうございました!クラファンの支援者さんも続々立ち寄っていただけましたし、ほんとタイミングが良かったですね!

支援者のみなさんに大勢お会いできて活動に勢いがつきました!

クラファンも達成率160%で無事にサクセス、村の皆さんの期待に応えることができて正直ホッとしました。ほんとよかった。。

ここから年度後半戦がキックオフ!さらにめまぐるしい日々がスタート。

6月、いよいよクラファンの支援活動が開始。7月から始まる支援者受け入れの準備をコラート側と相談、帰国後みなとみらいタイフェスにブース出展、ヤムヤムの仲間のチャイディーさん、Piyaさんと一緒に活動展開。

仕込み中の新プロジェクトのために、タイからの来客あり。青森県内をさまざま視察案内しました。

7月、いよいよ第一グループをピマーイへご案内、盛り上がりが最高潮に!
村のみなさんも、支援者側も感激の嵐で、涙、涙。。ここまで喜んでもらえてプロジェクトが実現できてよかったなと、痛感した瞬間でした。

参加いただいた小屋さんがご自身のラジオ番組で、訪問時のことやプロジェクトについて話していただいているので、リンクも記事中に貼っておりますのでぜひ聞いてほしいです。

8月は第二グループをご案内しました。夏休み期間中ということもあり子供の参加も日タイ双方であり、大所帯での訪問でした。

これからの世代を案内できたことは有意義でした

タイ滞在中には、バンコクのサイアムパラゴンで開催されたNIPPON HAKU 2023へも3日間ブース出展することができました。ヤムヤムのタイでの活動を若いタイ人のみなさんに直接説明し、伝えることができました。

チームヤムヤム!いつもサポートありがとう!

主催社のタイバンコクの人材派遣会社パーソネルコンサルタント社の小田原社長にはクラファン支援もいただいており、今回の出展にあたり様々なサポートをいただきました。改めて御礼申し上げます。
小田原社長からはYoutube撮影のオファーもあり、タイYoutube「タイ前線」に出演させてもらいました。

また、Vリーグ女子プロバレーボール KUROBEアクアフェアリーズの飯田GMと一緒に、タイ女子バレーボール代表チームの練習を特別に見学させていただき、ピンピチャヤ選手とも面会が叶うという、幸運つづきの8月でした!

飯田GMと一緒にNIPPON HAKU 2023へブース出展しました
タイ代表チームの中心選手、ピンピチャヤ選手(BEEMさん)

9月、昨年デザインさせていただいたマルガージェラートの新旗艦店マルガーラボ野々市が石川県知事賞受賞、表彰式で石川県庁へ。
代表の柴野大造さんとは12年前の創業当時からのお付き合いで、最初のブランディングデザインを担当させていただき、今回は活動集大成の新旗艦店を建設するタイミングで今後の10年を見据えたデザインを再びご依頼いただきました。デザイナー冥利に尽きます。

10年前からの繋がりが今も続いていることが嬉しいです

10月、第三グループをピマーイへ案内。大阪経由で帰国し関西圏の支援者3名との面会も叶う、帰国後すぐに青森出張ととにかく目まぐるしい日々。

近隣圏からも視察が入るようになり、活動から生まれている様々な波及効果を感じます

11月、タイ出張。今回は支援者のご案内は無しで進捗会議中心の訪問。カイナームの試験栽培も順調に進んでおり、課題も見えてきた。
帰国後に日本支援者向け報告イベントを新宿で開催、およそ50名の参加で盛り上がる。沖縄でも支援者へ面会が叶う。

ようやくここまで来ることができました!ご支援ありがとうございます!

12月、今年最後のタイ出張、第四グループをピマーイへ案内。
今回は隣のコンケーン県へも足を延ばし、食用コオロギのスタートアップとの連携検討を開始、同じイサーンエリアでローカル支援に取り組む仲間もでき、良き出会いとなった。こういう繋がりが産む新たな展開を巻き取りながら村の支援に還元でき流れを作っていきます。

バンコク都、カンチャナブリ県からも視察が入っていました
kreenanaガイさんがお手製のオーガニック野菜たっぷりのチムチュムを振るまってくれて感激!
今日は一年の労いもあり村で忘年会が企画されました!楽しみましょう!
盛り上がり最高潮!みなさん踊りまくりです!
翌日はコンケーン県で食用コオロギの施設見学

一気に駆け足でしたが、この一年の濃厚な活動状況を感じていただけたかと思います。よく走り切ったと自分で自分を褒めてあげたい。
来年はさらに多忙になる予感なので、このままピマーイ支援を継続しながら、さらなるプロジェクトの発展につないでいきたいと思います!

おまけ。12月の帰国便は福岡経由で、熊本へ立ち寄り。いぐさアクセサリーの取材立ち会いでした。来年3月頃には告知できると思います。

この日の熊本は雪がちらつく極寒日。タイとの気温差にビビる。。
いぐさアクセサリーブランドitiitiさん。ともに熊本のいぐさを盛り上げましょう!

ことしもみなさまお疲れ様でした。
来年もひきつづきよろしくお願いいたします!

ヤムヤム西田


いいなと思ったら応援しよう!