![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144595659/rectangle_large_type_2_80856f7ecca47e4dbfcf51b2b9e84376.png?width=1200)
Photo by
kei_sagano
「感謝と祈り」第748話
人に認められると気分が良くなり、人から賞賛されないと落ち込んでしまう人は多い。
しかし、人に認められたいという願望は一種の中毒であり、麻薬の常用と似た危険をはらんでいると、ジェリー.ミンチントン氏は指摘しています。
一定量を服用し続けないかぎり、気分が悪くなって自己嫌悪におちいるからです。
人に認められようと躍起になって日々を過ごすのは、とても疲れる生き方だともいえるでしょう。
では、人に認められようとする習慣をやめるには、どうすればいいのでしょうか?
確実な方法は たった一つ。
それは『自尊心を育てること。』です。
自分で自分を認めれば、もはや人に認められる 必要を感じなくなります。
そして、ジェリー・ミンチントン氏は自尊心についてこう語っています。
『自己中心的な人は称賛を求めるが、自尊心の高い人は称賛を求めない。
自分の価値を信じているから、他人からの称賛など必要としていいないのである。』
では、どうしたら自尊心を高める事ができるのでしょうか?
それには、自分を磨き、自分の価値を高めるしかありません。
常に学び続け、よき仲間を選ぶことがとても大切だといいます。
信頼しあい、お互いに高め合えるような仲間に出会う事で、自尊心を高めていくことが出来れば、他人の賞賛に振り回されなくてもよくなるのかもしれませんね。
今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆーみんの傾聴&セラピー💖算命学鑑定✨note毎日更新💝フォロバ100](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37756214/profile_5b6506d07480517db5ca30e2b3ffa7ab.jpg?width=600&crop=1:1,smart)