
「感謝と祈り」第915話
皆さんは、この世で起こることは、100%自分の責任だと考えた事はあるでしょうか?
今までの私は、そんな風に考えた事はなかった気がします。
そんな時に、斎藤一人さんの「100%の法則」という言葉を知りました。
それは次のようなものです。
『あなたに起こる出来事。
それはしあわせなこともあれば、不幸なこともあると思います。
それらすべての出来事に対して「これは100%、自分の責任なんだ」と思えたとき、自分の人生を100%コントロールすることができるようになるんです。
これを「100%の法則」といいます。』
たとえば職場の上司が、あなたの事をいつも怒鳴っているとします。
きっとあなたは日々心が暗く沈み、前向きな気持ちになれないと思います。
しかし、それは上司が悪いからだと決めていると、あなたの人生はいつも上司の言動に振り回される事になります。
上司が他の人には、あまり怒鳴っていないようなら、もしかしたら自分の中に上司を怒らせる何かがあるのかもと思い、怒られないようにする方法を考える事も出来るからです。
自分が何回も騙されるんだとしたら、「自分が騙されるのを見抜けない」とか、なにか騙されやすいところがあるはずです。
とにかく、この「100%の法則」は自分に起こる出来事を100%、自分の責任だとみる法則だと一人さんは言います。
これがもし、50%は自分も悪いけど、相手も50%悪いんだとしたら、あなたの人生は相手に50%支配されていることになります。
相手が90%悪いんだとしたら、相手はあなたの人生の90%を握ってることになるという事です。
ところが100%自分の責任だとすると、自由度も100%になります。
いかがでしょうか?
相手の都合で人生を支配されないよう、この世で起きる出来事は、100%自分の責任だという自覚を持って、自由に生きていきたいですね。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
