![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75469402/rectangle_large_type_2_1b448b4649fcaf12aa259592f60267a1.png?width=1200)
Photo by
1753
ゆーみんの「希望の扉」第137話
おはようございます。
今日は、私の大好きなベンジャミン・フランクリンの言葉を紹介します。
目上に対しては謙虚に、
同僚に対しては礼儀正しく、
目下には優しくふるまう。
これはみんなが心地よく生きるための
社会のルールである。
私はこの言葉を知ってから、職場で時々思い出すようになりました。
何故なら、時々社会のルールをはみ出す人が少なからずいるからです。
人の悪口を言ったり、人の失敗を笑ったり、告げ口をしたり・・。
そういう場面を見聞きすると嫌になる事があります。
だからこそ、この言葉が役に立つのです。
腹をたてる代わりに、この言葉を思い出してみましょう。
どんな人にも必ずいい所の一つや二つはあるはずです。
その事にフォーカスして、「謙虚に」「礼儀正しく」「優しく」振舞ってみましょう。
それだけで、心の怒りは軽減し、心地よく暮らせるきっかけになるのです。
私は、この言葉に出会って本当に良かったです。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆーみんの傾聴&セラピー💖算命学鑑定✨note毎日更新💝フォロバ100](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37756214/profile_5b6506d07480517db5ca30e2b3ffa7ab.jpg?width=600&crop=1:1,smart)