「感謝と祈り」第585話
【運は自分がこしらえるもの】
宇野千代(作家)さんの言葉です。
今日はその書籍の中で、成る程と思った箇所を紹介します。
「あのね、失恋しやしないか、
失恋しやしないかと思っていると、
失恋するんです。
だから、面白いですよ。
思う通りになるんですからね。
だから、人生、いいように考えることが大事ですね。
それがもうコツですね、人生の。
人生を渡るコツです。」
考えている事が思う通りになる.…。
これは本当に真実ではないかと思う。
宇野さんの弟さんは、船乗りだったらしいですが、弟さんの会社は、一度でも操縦を誤って船をぶつけた人は、二度と舵を取らせなかったと言います。
何故かというと、「またぶつけるのではないか」と操縦していると、必ずまたぶつけるからだと言います。
まさに心配した通りになるのですね。
宇野さんはまた60歳の時に、ニューヨークで観光バスに乗り、市内を観光していた時に、とても感動した事が今も忘れられないといいます。
それは、隣の席にいた若い女性が、綺麗に化粧をして、花のついた素敵な帽子をかぶって、満面の笑みをたたえていたというのです。
幸せでたまらないと、一目見てわかるその表情に吸い込まれたそうですが、その彼女は両腕がすっぽりと肩から抜け落ちていたのだそうです。
それでも、両手がないくらいで、幸せになっていけないという決まりはないと言わんばかりの彼女の満面の笑みに、今もその感動が忘れられないといいます。
どんな不遇とも見れる環境に於いても、「私は運がいいと思う事」。
これが人生を幸せに生きる最大のコツではないかと教えられた気がします。
今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします。運を高め、一緒にピンピンコロリの人生を目指す人を募集しています。ダイエットに興味のある人に、責任を持ってフォローをしていきます。素敵な人生を目指していきましょう。