
Photo by
jolly_gerbil661
「感謝と祈り」第354話
「人を元気にする人」というのは、聞き上手な人である。
相手の話をよく聞いているからこそ、相手の考えていること、悩んでいることに適切に助言できる。
その一方で、ちょっと話を聞いただけで、やたら自分の意見を述べる人がいる。
そんな人は、思い込みで自分の意見を言い、人の気持ちを真剣に聞く事は出来ない。
キーワードは「よく聞く」という事にあります。
斉藤茂太氏は、元気のある、カリスマ性があって、すごい事を言う人を、すごい人と思ってはいけないと言う。
そんな人は、単に自己中心的だったり、自分の弱さを隠す為に、大きな事を言う可能性があるからなのです。
それよりも地に足をつけて、淡々と生き、人の話にちゃんと耳を傾けて、普通に生きてる人が、本当にすごい人なのだと気づく必要があります。
心が弱っている時は、威勢がよく、元気な人のそばにいきたいと思ってしまいがちですが、その人がちゃんと「聞く」姿勢を持っている人か、見極める事が必要です。
すごい人は、普通に見えて、案外近くに沢山いると言う事を再認識したいですね。
今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
