
Photo by
cute_hosta425
「感謝と祈り」第532話
「日日是好日」は、中国・唐時代の雲門文偃禅師の言葉です。
禅語は、私たちにとって、生きる上で指針となり、いつも大切な事を教えてくれます。
さて、様々な解釈が可能な言葉ですが、概ね次の三つの教訓を示唆しているようです。
◎一つは、その日にどんなことが起きてもよい日と受け止めよう。
◎二つ目は、今日は二度とないかけがえのない一日と自覚して全身全霊で生きよう。
◎三つ目が、善し悪しの判断を超えてどんな日もそのまま受け入れよう、というものです。
人生の中には、晴れの日も雨の日もあり、嫌な事や悲しい事も沢山あります。
しかし、自分の判断で、良し悪しを決めるのではなく、ひたすら生かされている事に感謝して、全身全霊で生きるのです。
今日が一番良い日であると受け入れ、二度と来ない今を楽しんでいきたいですね。
今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
