
ゆーみんの「希望の扉」第57話
おはようございます。
開運セラピストのゆーみんです。
「小さな努力の積み重ねが、小さな能力の積み重ねとなり、
小さな運力の降り注ぎとなる。」
今日は斎藤一人さんの言葉をご紹介します。
小さな努力の積み重ねが、ある日「強運」に変わると一人さんは仰います。
松下幸之助さんは、子供時代に自転車屋さんの小僧さんとして勤めていた時に、その自転車屋さんの小僧の中で一番になろうと努力しました。
電気屋さんになった時は、簡単なソケットを作っているだけでしたが、
その仕事の中でやはり一番を目指したのです。
何が言いたいかというと、強運というのは、必ず自分の手が届く範囲の努力、それの積み重ねだという事です。
だから誰もが皆、それぞれ自分お手が届くところに、必ず出世のチャンスがあるし、自分のレベルが上がる機会が必ずあります。
それなのに、他人と自分を見比べて、慌てて一気に上に行こうとするから、うまくいかなくなるのです。
その時の、自分が出来ることだけやる。
これが一番良い方法なのです。
自分の関われる範囲で、その中でベストを尽くし、努力を積み重ねていく。
今自分がかかわっている目の前の仕事に深く関わり、面白がれる人にチャンスの女神が微笑みます。
「小さな努力の積み重ね」・・必ずあなたの姿を見てくれる人がいます。
今日も目の前の事に集中して、努力していく人になりたいですね。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
