”終わり”を意識した瞬間に人は動く
(2018年1月のメルマガより抜粋)
あなたは友達と会いたいと思い「また連絡するね~」と言って、そのままになっていることないですか?
湯本もまさにそうで、日々の子どもたちの持ち物や習い事、学校・幼稚園行事の予定、そして自分のシゴトの予定など、忙しさにかまけて「アレやらなきゃ」と思いつつも、何も出来ていなかったり・・・
でも、駐在経験があるママにとって「あるある」なことだと思うのですが、一時帰国の時の「会おうよ!」はほぼほぼ、ちゃんと予定を立てて相手にも連絡とって日にち・お店も決めて会うを実現してるんです。
この違いは何・・・?
そう「終わりがある」ということじゃないかな。
いつかやってみようと思っていた「枕測定」も、緊急を要するものでもないし、今の枕でもまぁ眠れないこともないし「いつか・・・」と思って、いつもならやらないままでいるところ、(今、家庭の諸事情があり)こういう注文系のものを購入できるのも今だけかもと思ったら、途端に予約フォームを入力している自分がいました。
でね
ここから先は
547字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?