みんなと違うことをする時 ポケットに入れておきたい 勇気と〇〇
(2017年10月のメルマガより抜粋)
あなたは大勢の仲間の中で自分だけ違う想い・考えのときどうしていますか?
会社勤めの時には、自分は自分、他人は他人で多くの時間を過ごせていたけど、子どもが出来て、子どものママ友との交流、夫の海外駐在帯同で、駐在先での日本人コミュニティで、人と人とのやり取りが発生するとき、集団の中の自分の置き方を多少なりとも考えることもあるかと思います。
先週末の土曜の夜にね、それに近いことを考えたのですよ。いや、全然大したことじゃないんですけどね。。
幼稚園に最近転入された子のママの歓迎会が近所の美味しいと評判の素敵なフレンチであったんです。滅多にない夜の外出、週末は基本家族時間の我が家にとって珍しい単独時間、ということで久々のワクワク時間でした。
実際、会は楽しかったのですが、その後2次会に行こうという話になり、ほとんどのママが行く雰囲気の中、モヤモヤし始めて・・・
ここから先は
675字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?