大人になった今考える兄弟(姉妹)のこと
私の兄弟(姉妹)
私には妹がいます。
二人姉妹です。
20代〜30代後半(去年くらいまで)は仲が良くて、友達みたいにお茶したり、ご飯に行ったりしていました。
でも、今年くらいから、決定的に価値観や考え方が合わなくなってきて、以前のようにお茶しても、ご飯に行っても楽しくなくなってしまいました。
妹は以前から、職場の愚痴や人間関係、仕事のあれやこれやをずーっと喋ってくる感じで、それを私が聞いている感じでした。
また、付き合っている彼氏や恋愛関係の悩み相談などずーっと喋ってくる感じで、それを聞いたり、アドバイス?している感じでした。
でも、めちゃくちゃ長い妹の話が終わって、私が話した時に、妹の興味ある話題だと話を聞いたり、アドバイスをくれるのですが、
興味ない話題だと、返事も適当で、表情も無になって、聞いてないのがモロにわかる態度をされて、聞き流されます。
大体、会っている時の7~8割は、妹の話を聞いているといった感じでした。
以前からそういうところはあったのですが、以前はまだ価値観が近い部分があったり、考え方も似た部分があったし、妹にいいなと思う部分があったから、それでも楽しむことができていたんだと思います。
でも、そうじゃなくなった今、私は何のために妹と会っているんだろう?と思うようになりました。
妹の話す仕事の愚痴や職場の人間関係なんて、私の人生に1ミリも関係ないのに・・・。
それに私の話が興味ない話題の時に、あんなにあからさまに聞く気がないのを態度に出されると、嫌な気分になるなあ〜。
それなのに、自分はおしゃべりマシーンみたいに、ずっと自分の職場の出来事や、彼氏との出来事を永遠と喋っている・・・。
結局、向こうも私とは価値観が合わないし、話も合わなくなってきたと感じていたみたいで、ある時、それが決定的となって喧嘩になり、
お互いにもう距離を置こうという話になりました。
大人になっての兄弟姉妹って
大人になってからの兄弟姉妹って、結局のところ半分他人なのかなって思いました。
子供の頃は、同じ家で同じ食事をし、同じ家族と暮らした仲ですが、
大人になった今は、それぞれ別の家で住んで、別々の食事をし、生活環境や一緒に住む家族(もしくは一人暮らし)もそれぞれ違います。
年齢や経験と共に、価値観や考え方が変わることも当然あります。
保育園や小学校の時の友達と、大人になった今も、連絡を取り合って遊んだり、仲が良いという人は、そう多くはないんじゃないでしょうか?
(もちろん仲がいいという方もいると思います)
結局、兄弟姉妹もその感覚に近いのかな〜と。
小さい時は、一緒に遊んだりしてたけど、大人になった今もそうとは限らないと言うか。
自分の兄弟姉妹と価値観や考え方が合わなくても普通だし、性格が合わなくても普通のことなんじゃないかなと思います。
もちろん、仲の良い兄弟姉妹もいますが、必ずしも皆がそうではないのだと思います。
私は、妹の愚痴や彼氏のあれこれを定期的に聞かされなくなったので、私の脳のメモリーの一部が開放された気がして、スッキリしています。
今後は、適切な距離感を持って、必要な際に関わる、という形にしていこうと思っています。
兄弟姉妹と仲良くなくてもいいし、気が合わなくてもいい。
そう思えると、とても楽になりました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?