新しい習慣
Apple Watchを使うとiPhoneのフィットネスアプリで、日々の体の動かし具合をチェックできる。長く暑い日々が続く間、通勤以外でほぼ歩くこともなく、そうすると一気にパフォーマンスが落ちて、数ヶ月ぶりに開いたフィットネスアプリの状況は散々。体重も増えたまま。
これではいかんと思って、上向きになるように昼休みに外に出て歩くようになった。
全体傾向は上向きでも、実は今週動けてないとなったら、それもしっかり指摘されたりする
最近この3ヶ月ほど取り入れた習慣が、毎日フィットネスアプリで運動量をチェックし、毎日体重計に乗ること。1ヶ月ほど前までは、1日に1キロ増えたり、体重がどんどん増えていたけど、運動量が多少増えたからか、いつもの体重で落ち着いてきた。毎日測るのも大事。
職場の周りは散歩して楽しいエリアではないのだけど、空を見上げたり、街路樹の形に注目したり、一日一つは自分が美しいと思うものを見つけるように心がけていると、見つかるものだなと思う。
早歩き、小走りを取り入れることで、片道徒歩15分のおしゃれなカフェにも、昼休みの1時間でランチに行けることがわかってうれしい。またとっておきのタイミングで行こう。
散歩で見つけた美しいもの
お昼はコンビニなどで買って食べることが多いけど、案外こういううどん屋さんの方が安かったり、ほとんど値段が変わらなかったりする。
気温が高めでお天気がいい日は近くの公園でのんびりしようと思ったら、ベンチで寝てる人もいて、みんな考えることおんなじだな。