自己肯定感が低すぎる。
英語が嫌い。苦手。
ずっとそう思っていた。
そうは言いながらも、前々職ではキャリアの大半を海外事業に関わる部門で過ごしていた。
だからこそ、余計に、英語が嫌い。苦手。
海外出張の数日前に現地で英語ができな過ぎてパニックになる夢を何度も見て夜中に吐いてしまったこともあったし。
特に最後にいた部署の最後の1年は、海外からのトレーニーの方が来ていて、英語が得意な若手女子が仕切ってくれていたのだが、自分はたどたどしくしか話すことができなくて、私ともう一名あまり得意ではなさそうな人に対して「どうせ苦手ですもんね」という対応をとられていたように感じていた。(おそらく被害妄想)
転職活動をしている中で、やはりTOEICのスコアがないと厳しいと実感し、将来的に再度転職する必要が出てきた時に備えて勉強しておかないとと思ったのも束の間。喉元を過ぎればすっかり忘れてしまっていたのだが。
今回入社した会社が、TOEICのスコアが今後の昇進や待遇に響く会社でした(ちーん)
前回TOEICを受験したのがおそらく13年前ぐらいで、それ以降は絶対そのスコアを超えられない自信があり受けていなかったのだが。
入社後必要に迫られて準備もままならないまま社内IPテストを受検。
13年前から対策の勉強何もしてないし、最近のTOEICの仕組みよくわかってないし、500点行かないかも…等、上司に事前に言い訳をしまくって受検。
なんと。
13年前よりよかった。
そしてリスニングだけなら基準に近いスコアを取れていた。
その代わりリーディングとの差が100点もあり、文法の勉強をしていないのがバレバレなのですが。。
英語は苦手だけど、日々なんらかの形で英語に触れる仕事をしていたおかげで少し何かが身についていたようだ。
おそらく、自分が思っているほどできないわけではない。
基準値までほど遠いけれど、課題は見えたので中学生の文法からやり直してみよう。
胸を張れるスコアではないけれど、一般的に見れば決して英語が苦手というスコアではないし、もう少し自信を持ってもよいのかなと思った。
そして目標のスコアに達することができたら、ようやく苦手意識を払拭できるかもしれない。
がんばろ。