外反母趾手術に至るまで
はじめまして。
1週間前に外反母趾手術を受けてきました。
手術に至るまでとnoteに残すことを決めた経緯を書きたいと思います。
◆外反母趾になったきっかけ
今更の推測になりますが、20代前半にパンプスをワンサイズ小さく履いていたことが原因だと思います。レザーのシューズは馴染んでくると伸び、ことにパンプスとなるもパコパコしてしまうので、ある時からワンサイズ下げるのがベストと考え、最初はいつもきついサイズを我慢して履くというのを、3年程は続けていました。歩いて5分の距離も車で行ってしまうことも多く、仕事も事務職のため、立ちっぱなしや歩き続けることもなく、いつから症状が出てきたのか定かではありません。気づいた時には、左足に痛みが出るようになっていました。
◆手術を考えたきっかけ
手術は2週間の入院が必要と聞いていたこともあり、やりたいもののなかなか踏み出せませんでした。耐えられない痛みが出てきたのは、友人からの立ち仕事をお手伝いした時とマラソンです。この頃からQOLが著しく低下し、最近ではスニーカーで20分立ってるだけでも痛みが出るようになりました。コロナ禍でリモートワークができる体制が整ったこと、また、欲しかったランニングシューズがタイトで、サイズアップでは大き過ぎ、ワイドサイズの展開がされておらず、これが手術への拍車をかけることになりました。
◆病院の選定
早く手術をしたかったこともあり、入院の目処が立つことを優先しました。
慶應病院
友人が慶應病院の有名な須田Dr.のところで手術をし、勧められていました。外反母趾の手術方法は実際には100種類程度あるそうですが、こちらはDLMO(デルモ)法です。日帰りも可能とありましたが、友人より、自分のことをすべてやってくれる人がいないと無理、2週間の入院が必要、ワイヤーを抜く時に再度入院が必要。専用のシューズ作成あり。
しかし、須田Dr.は国際医療福祉大学三田病院に移られ、その後さらに国際医療福祉大学塩谷病院に移られ、初診は栃木の病院しか受け入れていないとのことで、断念しました。(調べてみると、栃木まで行って手術受けている方もいらっしゃいました。)家から近い病院
日本医科大学病院 外反母趾の手術実績発見できず
東大病院 詳細情報つかめず
足のクリニック表参道
当初は友人と同じくDLMO(デルモ)法の執刀医を探していました。都内の外反母趾手術で検索して出てきたところです。結果的にこちらのクリニックで手術をお願いすることにしました。1日も早く手術をしたかったこともあり、もはや方法などどうでもよくなってきていました。こちらはシェブロン法です。
クリニックのwebページより(2023年2月時点)、院長の桑原Dr.は10ヶ月待ち、飯村Dr.は7ヶ月待ち。手術は提携病院、インソールの作成が必要、入院は4〜5日。早く手術をしたいこともあり、飯村Dr.一択で。
飯村Dr.以外のソースはネット収集になりますが以下、ご参考まで。入院日数については、私のような軽症者の例になるかと思います。
桑原Dr. : 南町田病院、入院4日。
手術ブログ書いている方多数。
菊池Dr. : 下北沢病院、入院7日。
ソースは数件あり。
飯村Dr : 花と森の東京病院、入院5日。
ソースは自分。
*投稿後におひとり発見
X(Twitterで入院申込記事1件)
下北沢病院もあったみたい
ソースはブログ1件(2022/10)
◆noteに決めた理由
上述通り、花と森の東京病院の外反母趾手術ブログが殆ど見つからなかったこともあり、情報豊富な南町田病院の入院ブログを参考にし自分なりに右往左往したことから、今後、手術を考えている方の参考になればと記録を残すことにしました。アメブロではなくnoteにしたのは、アメブロに視覚的に疲れてしまったからです。
とりとめもなく恐縮ですが、どうぞよろしくお願いします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?