
経験値を増やす年に
2013-01-15
トップアイドルやベテランアイドルは
やりたいことのためにやるべきこと、やりたくないこともやって結果出して、本当にやりたいことを自由にできるだけの力を手に入れたところを見ると胸アツ。
嵐がテレビ頑張って、CD売って、稼いだお金でめちゃくちゃお金かかるライブをやる、とかまさにそれだと思う。
AAAがソロで好きな路線をやらせてもらえるのも、グループとして結果出したからじゃ?とか思ったり。
何回も能代弁で叱られ 何回も英語でも怒鳴られ
そのうち何回かは理解できなかったけど
何回も小さいから無理だと言われ 何回も大男が落ちてきて怪我をし
何日も眠れない夜を過ごし 何回も人の言う事に耳をふさぎ
何回も逃げ出そうと思った
けれど
何万回もパスをし 何万キロもドリブルして
何万回も相手をフェイクし 何万回も速攻を出し
何万本もシュートを打って 何十足もバッシュを履きつぶし
僕はアメリカのコートに立った
でも、僕の旅は終わりじゃない
これは始まり。
人より大きな成功をしている人はそのぶん、人よりたくさんの失敗をしてきたといいます。
前にもどこかで書いたけれど、AKBや嵐はあの東京ドームのステージに立つまでに、いったいどれだけの思いを乗り越えてきたのでしょうか。
きっとやりたいことだけやってきたわけではないと思うし、自分の力のなさに悔しい思いをしたことも1度や2度ではなかったはずです。
別に私はアイドルになりたいわけではないですがw、
彼らがキラキラしているのは未経験をたくさん経験して、人としての魅力を深めていったからなのかなあと思います。だからこそ彼らの笑顔には影響力がある。
自分が今経験している大小様々な「大変なこと」もゆくゆくは味となって自分の魅力を増してくれるものと信じて、そして自分の周りの人にとってプラスの効果を出せるような人になれるよう、2013年はがんばります。
とりあえず早起きも部屋の片づけも継続できるように。