![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82009212/rectangle_large_type_2_c272ed962d12e1d3c0a23640c2bb6f5c.jpeg?width=1200)
SNSを有効に使って学ぶ💓2つのルール💓
パッ✨✨✨ゆみです☺️🤍💙🤍💙
私はSNSを通じて、
学び倒して、自己成長してきました☀️
基本的にはコツコツ。
頂いたアドバイスは、自分が腑に落ちるまで、
何度も1つの言葉を噛み砕いて、
何度も、何度も、
感覚で分かろうとしてきました。
着実に続けて今があります☺️🙏✨
さて、
今回私が好きな学び方2選を、
かなりシビアな視点からお話しします🥰🙏
![](https://assets.st-note.com/img/1656926438488-DOYqDjH8f8.jpg?width=1200)
①”誰が”言ったかではなく、
“何を”言われたかが大事🤍💙
人は尊敬している人の言葉や、
信頼している人の言葉は、
サッと受け入れらるものです。
無意識に下だと思っている人の言葉が、
たとえ、同じ内容だったとしても、
人は、なかなか、受け入られなかったりします。
でも、聞いてください。
必要な言葉は、
ベストなタイミングで入ってきます。
“誰が言ったか。”
で、いつも言葉を判断してしまうことが多い人は、
時に、”内容や事実だけを見ていきましょう。”
特に、自分が無意識に反応したり、
図星な言葉だったりした時は、
見逃さない方がいいです☺️✌️💓
![](https://assets.st-note.com/img/1656926821753-YBHrLxdAXG.jpg?width=1200)
②知的好奇心を満たすのではなく、
身に付ける意識を持つ🤍💙
新しいものに、人は次々に飛びつきます。
それも良し❗️
だけど、
たくさんの参考書を買っても、
勉強して身に付ける方が大事です。
この表現だと、分かりやすいかな?
あなたが欲しいのは、
新しい参考書ですか?
それとも、
そのステージをサラっと通過できる
スキルの方ですか?
頭の知的好奇心を、
ただ満たすことは、単なるエンタメ。
学びは、
実践する意識も大事です。
![](https://assets.st-note.com/img/1656927021073-Ld9nq5RZHH.jpg?width=1200)
グサグサ刺さったら、
本当にごめんね。
でも、
今のただの新しい情報を探しや、
新しい流れに乗るだけでは、
活かすスキルがないと、
エネルギーは上がっても、
信頼も、結果も、なかなか繋がりにくい。
だから、
ビジネスするなら、
自分を少しシビアに見よう✨
シビアに見ても、
あなたの自己価値とは関係ない❗️
そう❗️単なる事実だ✨
直視する視点がある子は、
ビジネスも、スピリチュアルも、
軽やかに飛躍する☺️🌟
そのビジネス視点が学べるブログは、
こちらから☺️🌟
\✨公式LINEもやってます✨/
よかったら、
お気軽にご登録ください☺️🤍💙
毎週火曜日 10時更新してます💫
今日登録したら、
明日の更新に間に合う😍✨✨✨