
【沖縄県立総合教育センター】長期研修「特別講演会」✨感動の開催れぽーと
沖縄の先生方の、愛と知性と情熱のエネルギーを感じて、胸が熱くなります‼️
こんな気持ちで先生方ががんばってみえることを、みんなで応援しませんか?
『笑顔でにっこり教師したい!〜こんな視点どうでしょう?〜』
沖縄県立総合教育センターよりご依頼を受け、沖縄市にある立派な施設「県立教育センター」にて、特別講演会でお話しさせていただきました。
講演タイトルは『笑顔でにっこり教師したい!〜こんな視点どうでしょう?〜』。
って…。これ、その時期に沖縄でプライベートで行った、リアル講演会『笑顔でにっこり子育てしたい』の完全パクりですよね!😆😆
この演題案を教育センターの方から提示された時、私は「もう、沖縄って最高!」と思いました(笑)

この講演会は私にとって、沖縄県立総合教育センターでの初めての講演。
「沖縄の現職の先生方はどんな話を聞きたいのだろう?」
「教師をしていることに、誇りと喜びを感じられるようなお話しにするには?」
と、かなりいろいろ思いを馳せました…。
というのも、
沖縄県立総合教育センターの方から、「精神的な理由で休職中の教員の割合」の都道府県ランキングで、沖縄県はワーストワンだとお聞きしていたから。
「うつになりがちなのは寒い地域だというイメージがあるのに、なぜ沖縄が?」と、センターの方がおっしゃってみえましたが、私もにわかに信じられませんでした。明るいイメージの沖縄の教育には、そんな悩みがあったなんて。
そこで、私は全身全霊で沖縄の先生方を応援したいと思いました❗️

教育者を応援したい!どう応援するの?80分で何ができるの?
先生方をどう応援するか?
私の場合は、【心の育みの理論と実践のコツ】をお伝えし、教師としての力量が確実に向上することで、応援したいと思っています。
✨クラス運営がうまくいく!
✨手応えを感じる!
✨担当の子どもがイキイキしてきた!
✨なんか、楽しくなってきた!
✨自信が出てきた〜!
そんな体感をもって、自分に自信やほこりをみなぎらせてほしいと願っています。
でも、たった80分で何ができるのでしょう?
それはチャレンジでしたが、研修づくりが私の天命です。
ただのひと言ではなく、ちゃんと伝わるひと言を創り出すこと。
ただのええ話をするのではなく、その人が理解して・腑に落ちて・再現できるようなお話を伝えること✨を実現できるはずです。
そのために、今まで生きてきたとも言えます!(大げさですね)

たった4つを知るだけで、子どもの心をうんと理解できる
教育の究極の目標の共通理解からはじまり、
心の育み方の説明をすすめます。
たった4つを知るだけで、こうやって子どもの内側の本当の願いが見えてくるんだよ!分析なんてできなくてもいい。内側を知ろうとするだけでいい!
それだけで、あなたの教師としての力量は上がり、
子どももあなたももっとなかよくなれるし、
もっと幸せになれるはずなんだよ!✨
そんな思いを込め、理論と実践のコツをお伝えしました。

日本の教育はもっとよくなる(✨確信)
私は、日本の教育は、もっとよくなる。絶対に、もっとよくなると確信しています。日本中でみんなが動き始めています。なんとかしようと思って動いています。
私の役目は、4Cups®︎で心の育みの理論を広めること。そして、この特別講演会では、たった80分でこれだけの希望を得られるのだということを知り、「日本の教育は絶対にもっとよくなる!」ということを、さらに確信しました❗️
以下に掲載する【受講された先生方のご感想】を、ぜひご一読ください。
沖縄の先生方の、愛と知性と情熱のエネルギーを感じて、胸が熱くなります‼️
こんな気持ちで先生方ががんばってみえることを、みんなで応援しませんか?
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
▼受講された先生方のご感想(希望をありがとう!)
ここからは、先生方の生の声(感想からの抜粋)を掲載いたします。
どれだけの集中力で話を聞いて下さったのでしょう!✨
しっかりと理解して下さったのがよくわかりました。また、今後の教育に活かして、子どもの未来をよくしようというエネルギーに溢れていて、感動しました❗️

📙これまでの自分自身の生徒との関わりを振り返りながら講話をきかせてもらいました。色々な対応をしてきましたが、今振り返ってみると、生徒を傷つけたかもしれないことなど多々あり、4カップスのことを知っていたら、また変わっていたかもしれないと思いました。今後の教師生活に活かしていきます。(びっしりと2色のペンでメモが書かれた先生のご感想)
📗心の4つのカップを建設的に埋めていくという言葉がとても印象的でした。対して、空回りの埋め方をしてしまうと、一時的に解決はしても、根本的な解決にはならず、マイナスのサイクルとなってしまうということも、これまでの経験を振り返るととても納得できました。
📙「子ども達が、自分の力で4つのカップを満たす力を」という言葉が印象的でした。
📗学習活動を通して評価をすることが当然となっていることで、生徒の行動をとても狭い範囲内でしか見ていなかったのではないかと思いました。《心の4大栄養素》の視点をもつことで、生徒の性格・言動をより広い視野で理解できるようになりたいと思います。
📙心の基盤が安定しないと、他の能力も高められないと思いました。
学校の子どもだけでなく、我が子と接する時にも良い視点だと思いました。
📗問題行動やその場の行いに対して、一様に性格の問題・家庭の問題と決めつけて声かけや関わり方を考えるのではなく、心の栄養の在り方に視点を置いてみることで、違った関わり方、こちら側の心の持ち方が安心できる!
📙悪い子はいない、その通りだと思いました。実際に目の前に問題行動を起こす子がいる時、イライラしないように自分を持っていきたいです。ありのままの自分でいいこと、失敗しながらいろいろな経験をしてほしいよ、と伝えようと思いました。
📗4つのカップについて知ることで、子どもをみる視点が変わった気がします。教育の先の究極の目的を考える機会になりました。

📕私もアドラー心理学の本を読んでみたものの…実践的にピンと来なかったのですが、今日の先生のお話は、例えもわかりやすくて、ストンと落ちた気がしました。心理学の理論に基づいていて、納得できました!
📘とてもお話しの仕方が魅力的で、80分があっという間でした。優しい語りかけで子どもたちにも寄り添う姿が想像できました。
📕様々な経験と、たくさんの勉強をしてこの理論を築き上げたのだと思う。言葉に説得力がありました。
📘これまで聞いた心理学の話の中で、一番わかりやすく、もっと詳しく聞きたいないようでした。ありがとうございました。
📕今回の講演は、現在の自分にエールをもらっているような、素敵な講演会でした。教員生活がんばります!ありがとうございました。
📘自分に向き合い、自分を認めることが、他者を理解することにつながる。「ありのままの自分でいいんだ」って言われるととても安心します。ありのままの自分を好きになりました。
📕4つのカップである「心の4大栄養素な・か・よ・し」を頭に入れながら子どもと接してみる。それにより、子どもの未来が変わるはず!
📘人の心を満たすのは「愛」なんだなと実感しました。これから子どもたちや人を見るときは、この4つのカップを意識して愛情の注ぎ方を考えたいと思います。

熱心に受講して下さり、本当にありがとうございました!
✨これからも、応援しています!✨
▼4Cups®︎を生活に活かそう!Youtube感覚で参加できる【4Cups®︎月例ゼミ】の最新情報と申し込みはこちらから!
耳だけ参加もOK! アーカイブ参加もOK! 気軽に参加して下さいね〜!
▼子どもに4Cups®︎のお話をしたよ!講演開催報告レポート▼
おとなもびっくり!感動ものの「子どもの直筆メモ付き」です。
▼アットホームな沖縄リアル講演会🌴楽しい開催レポート▼
🟢なかよしプロジェクトの最新情報や講演のご依頼はLINE公式から🟢
PTA等での講演をご検討される方は、なかよしプロジェクトのLINE公式アカウントのトーク画面にて「講演会」と入力ください。お気軽にご相談ができます。
🔻【なかよしプロジェクト公式LINE】お友だち追加はこちらから🔻

クリックしてお友だち追加してくださいね
🟡子育てする人のための4Cups®心育てメソッドの講座🟡
