![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75727674/rectangle_large_type_2_cca20be111372e49e90b215a178cea1d.jpeg?width=1200)
オピオイド誘発性便秘症治療薬を
2022/4/1
新しい痛止めの副作用なのか、、
このところ
ほんとに便秘で困っている。
毎日、お通じが良くなる漢方薬と、
オピオイド誘発性便秘症治療薬を
服用していても出ない。。
この難しい名前の薬は、
痛止めで使っている
医療麻薬(オピオイド)が便秘を引き起こすから、
痛止めの効果を妨げることなく
便秘症状を緩和してくれる薬で、
前はその薬と漢方薬で
問題なく出ていたけど、
今はそれでは出ないみたい。。
そんな時は頼みの ”坐剤”
なんだけど、
まさか、それも効かない日が来るなんて。。。
どーなってもーてん?????
なので今日は先生に確認して
2日連続の座薬をしている。
13:00に入れて30分
出そうな雰囲気はまだ無くて、
腰をさすって様子をみる。
今日はこの後看護師さんが来てくれるから
出ない時は助けてもらおうと思うけど、
なるべくなら来る前に出て
くれるといいんだけど、、、
と言っていたら1時間ほどで無事出た。
これでひと安心。
食べる、寝る、出す。
正常な身体の機能が
正常に動く。
そんな事が何より大切だから
そのペース、身体のリズムを整えてあげたい。
おうちで介護、看護されてるみなさん
毎日が新しい経験ですね。
経験値を増やして良い1日をー。