わたしにとっての「時短家事 」
時短家事は「ラクな方法でできるようになるため」も、もちろんだけれど
1番の目的は「時間を生み出す」こと。
作業が遅く時間がかかってしまう人は、日々家事に追われ、気分が落ち込み、時には家事の奴隷のような感覚になってしまうことありませんか?
私は、ものすごくありました。
原因のひとつは、余裕がなくなってしまうから。
時間は、とてもとても大切なもの。
・新しいことに挑戦する
・大事な人と過ごす
・趣味を楽しむ
・ゆっくり休息をとる
・仕事に没頭する
・スキルを身に付ける
これらを体験するには、時間が必要ですよね。
その時間を提供できるテーマが
「時短家事」
時短家事は、決まり事(段取り等)を使うことで作業をより簡単に、そしてラクにおこなえるようになります。
それによって、作業時間が短くなり時間を生み出すことができます。
家事というのは、「膨大な作業の数の集合体」。
この1つ1つを速く、効率的に行うことができれば当然時間に余裕が出てきます。
料理、掃除、買い出し、洗い物、洗濯干し、収納、などを
より便利な方法を選び、毎日1つずつでも改善していけば、かなり差が出るようになると思いませんか?
家事は一生続くもの。
一生、仕事として行っていくもの。
まだまだ改善途中だけれど、
これからも「効率化オタク主婦」として、時短家事を研究していくつもりです。
あんなにキライだった家事なのに、こんなに取り組むようになるなんて
不思議 だな…
最後まで読んでいただきありがとうございます🙏