見出し画像

遅延型アレルギー検査とカフェと


体調不良があり、なにか原因が
少しでも分かるといいなーと思い
すごく高額だったけど
気になってたアレルギー検査受けてみた

ambrosiaという遅延型
フードアレルギー検査で、
血液検査して、
検査はアメリカでやるとかで
結果もらえるまで数週間弱かかった


そして今日受け取り…  、結果 … 
卵アレルギーがあるみたい
でもあまりショックでもない、不思議と


それよりも病院近くの行きたかった
カフェがお休みってことがショックだった…
カフェの営業日に合わせて病院も
予約したのに…
ほうじ茶ラテ飲もうってもう決めてたのに …

ずっと前に行って、よかったから
今日また行けるって
楽しみにしてたのに 笑



…………  話を戻すと、
あとはデーツやサトウキビ、キャベツ
オールスパイス、ターメリックなども
反応してた

小麦や乳製品は予想に反して
あまり出てなかったけど
それは少し意外

あとはアロエベラとか、コールラビ、
ウコン、ヒラメ、メカジキ、銀杏、とか
あまり影響なさそうなものも多かった

でも卵アレルギーだって
分かったのが受けて一番
良かったかも


きっと感謝して喜びとともに
食べたらどんなものでも
影響ないのかもしれないけど

現実的な対処をしながら
少しづつ意識の使い方が
上手くなっていけるといいな





いいなと思ったら応援しよう!