夏休み前にコロナ感染者が増え、自粛規制モードが高まったこともあり、子供達が楽しみにしていたプールや夏休みの予定はすべてキャンセルになってしまいました。 各家庭で考え方が違う為、お友達の親が行くなって言ってる。とのことで息子の夏休みの楽しみはなくなってしまい、親として胸が痛い思いです。 毎日、鬱鬱とした時間を過ごしているとまた、引きこもっていた時に戻ってしまわないか不安がよぎりますが、息子を信じて一緒に過ごしていこうと思っています。 選挙の時は静かだったコロナ報道。選挙が
ウチの息子、姪っ子は月に数回学校に通う小学生です。 お友達もいるし、全く勉強ができない訳でもない。でも、どうしても行けない。 私の家族や親戚、周りの大人はそれでよしとしているので、本人達は一緒に勉強することもあれば、それぞれの家庭で思い思い過ごしています。 本人達曰く、学校の縛りや先生が怒った後のギスギスした雰囲気を見ることが苦手で ものすごいエネルギーを使うそう。 私も会社勤めやバイトなど、時々、社会は生きにくいところだー と感じることがありましたが、今の子供達はもっと
今日から新学期ですね。久しぶりに学校へ行った息子のこれまでのことを振り返りながら文章に残しておきたいと思います。 今朝、お友達が迎えにきて、元気に飛び出していきました。 その後ろ姿は生涯忘れられないと思います。 昨年のコロナ休校明けから学校への行き渋りが続いていました。 担任に相談して、色々配慮してもらいましたが、状況は悪くなるばかり。 食欲低下や幻覚症状などが現れ始めた頃にスクールカウンセラーに相談。 すぐにストップがかかり、7月から学校をお休みすることとなりました。
お気に入りの陶器で飲むと美味しく感じる。
娘とスタバで女子トーク
昨日のひな祭り。 はりきって、仕事のお昼休みに梅のお花を買いに行ったり、夕飯のちらし寿司の材料やら、なにやらをせっせと準備して、急いで仕事を終わらせて帰宅しました。 すると、玄関に散乱した娘のランドセル、荷物、ちょっと、ピリっとしましたが、「片付けよー」と言っただけなのに、絶賛反抗期な娘は知らんぷりして遊びに行ってしまいました。 落ち着け。と自分に言い聞かせ、気持ちを切り替えて、準備、準備。。 と、今度は息子がトランプを床にばら撒いている。。 だんだんイライラしてきた私は
買ったばかりのワイヤレスイヤホンをつけて 音楽と一緒に歩いてみる。 が、最近の私の流行りです。 ワクワクした気分でモノレールに乗ります。 ここは沖縄? 車内は沖縄とは思えぬ光景。 会社帰りの人達、学生さんがたくさん乗っています。みんなスマホの画面をじっと見ていたり、眠っていたりと、なんだか出張で他県に行ったような錯覚に陥りそう。 都会になっていく沖縄ですが、シーミーや旧盆、親戚や家族行事で何かと集まる 風習が無くならないといいなー。 と、駅から家路に急ぐ人々を見送
坂の上から見える海。気持ちのいい陽気です。
ご近所のコーヒー屋さん。
元気が湧いてくる本、みつけました