見出し画像

どうやったら英語の単語覚えられるの?、、、と聞かれたら

日本で英語を勉強していてどうしても避けられないのが「単語を覚えること」です。英語圏に住み日々の中で自然と身に着けていく場合と違い、日本で英語を学んでいるとやっぱり頑張って気合をいれて単語を覚えなければいけない局面に遭遇します。語彙力UP、定期テスト、英検、受験、、、。

お子さんから「どうやったら単語って覚えられるの?」と聞かれたことがあるお母さんもいらっしゃるかもしれません。そんな時どんなお返事をしますか?昔中学校でご自身がされた「覚えるまで何回もノートに書く!」昭和な方法でしょうか?私は昭和人間なので、中学校でやっていました!それぞれの単語をノートに10回ずつ書きなさい。。。(泣)覚えたか覚えていないかはどうでもよくて、とにかく回数書いて提出して怒られないことだけが目的になっていましたね。だから10回書いてもテストでは間違う(笑)。

それとも、「タブレットでアプリを使って単語を覚えたらいいよ!」という時代の最先端を行く令和な方法でしょうか?

英語学習歴25年、日本で育った私ですので単語を覚えることには苦労してきました。英検、高校受験、大学受験、通訳者として(これは未だに)たくさんの単語を覚えてきました。英検用のパス単(3級~1級)や英単語ターゲット1900(懐かしい、、)などなど。

その経験から行きついた効率よく単語を覚える方法は、書かないで見る頻度を増やす声に出して覚えることです。

エビングハウスの忘却曲線をご存じの方も多いかと思います。人間は1日復習しなければ約65%忘れ、1週間後には20%しか覚えていないそう。それが正常なんですね。
そこから、復習は1回目が翌日、2回目がその1週間後、3回目がその2週間後、4回目がその1ヵ月後、とするのが理想的な復習タイミングと言われています。(が、そんなに厳密でなくていいと思います。)

例えばですが、単語帳を覚える場合1日目10単語覚え、2日目は1日目の10単語の復習+2日目の10単語を覚え、3日目は1日目の10単語をさっと復習+2日目の単語の復習+3日目の10単語を覚える。。。そんな感じで回していきます。そのうち単語が定着してきたら覚えられていない物だけに限定して復習すると日を追うごとにどんどん量が増えるということはありません。5日目ぐらいになるともう1日目の復習はお休みしてもいいかもしれないですね。2日目の覚えられていない物のみなど、自分に合うようにアレンジして下さい!

覚えるコツはとにかく単語と出会う回数を増やす!ことです。お子さんの場合はお母さん(お父さん)が1日で覚える単語の数、復習などうまく導いてあげて下さい。この記事が少しでもお役に立ったら嬉しいです!


いいなと思ったら応援しよう!