コミュニティに人が集まらなくても良い理由
コミュニティを作るとき、
「人が集まらなかったらどうしよう」と心配になるのは当たり前。
だって、よっぽど有名人とか、自分のファンがもうすでにいて皆にコミュニティを待たれているとかじゃない限り、本当に人が集まってくれるのか?と、心配になりますよね。
でも、もしそれで自分のコミュニティをつくることに躊躇しているのだったら、勿体ない。
と思います!!
なぜなら、最初から人は集まらなくても良いからです。
よく考えてみてください。
もし、何も始まっていないときに、一気に100人とか来てしまったら、
どうしますか?
そりゃ100人も来たら、こんなにみんな私に興味を持ってくれているの?と嬉しいと思うでしょう。
でも、来てくれたということは、何らかの目的があるはずです。
以前にも書きましたが、参加する理由は「興味」から「共感」と「メリット」。
せっかく興味を持ってきてくれたのに、100人を満足させるには、どうしたら良いでしょう?
そう、慣れていない時期に大勢来てくれても、困るだけ。
だから、最初は自分のことをよく知ってくれている、あるいは自分のことを慕ってくれている少しの人から始めるのが得策です。
私の場合も、今でこそ常時100名を抱えるコミュニティに成長しましたが、そうなれた要因は、一番最初から力を合わせている仲間がいたからです。
コミュニティを一緒に育てている家族以上のメンバーたち。
コアスタッフは5名ほどですが、今はそこからさらにコアメンバーが増えてきています。
最初は、2人でも3人でもいい。
その人たちと一緒に作り上げていくことが、大切!
まず、最初に集まってくれた、その2人なり3人なり5人なり、
その人たちを満足させることが大切なのです。
そのためには、その人たちが一番やりたいことをやっていくことです。
コアな仲間をまずつくる。
そして、その仲間の声をよく聴く!
自分のコミュにティを大きくするかしないかは別として、
その人たちと一緒に作り上げていけば、必ず広がっていくはずです。
なぜなら、最初に集まってくれた人というのは、
一番自分のビジョンに賛同してくれている人だから!
その人たちを、とことん大切にする。
それが一番、これから人が集まってくる大切なことだと思っています。
読んで下さって、ありがとうございます。あなたの毎日の、ほんの少しの色どりになりますように。