![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101626133/rectangle_large_type_2_4496d6dd08352914b329e0c45296a997.jpeg?width=1200)
吉野の桜
ずっと昔から行きたかった吉野の桜。
山ごと桜だと聞いていて、桜の時期に休みが取れやっと行ってきました。
こんなにどこまでも山奥に続いていると知らなくて、
下千本、中千本、上千本、奥千本と続きます。
下千本から上千本が見えるところまで歩きました。
総本山 金峯山寺というお寺があり、秘仏公開で本尊の仏像を拝観できました。国宝の蔵王堂の中の青い大きな仏像で迫力がとてもありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1680221650804-moyLMUkBAD.jpg?width=1200)
修験道の聖地と言われている吉野大峰の地域。
蔵王堂のあたりは両側にお土産屋さんがあり、人でいっぱいでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1680221724951-o9TbRzlgYZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680221761448-zUykf0czpJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680221805304-BevJ0uJjPc.jpg?width=1200)
山桜がとても美しかったです。
今日もいい一日を。