![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87096784/rectangle_large_type_2_c0bb21a35940b050f62e28c673dd3e2f.jpeg?width=1200)
近所
近所にいて知らないことが山のようにあります。
やっぱりこの辺りは観光の名所で、近所だけに一度でも行っていると行かなくて、今更ながら初めて行ってこんなところあったの?と驚くこともあります。
この前高台寺の中にお釈迦様の描かれた無料で入れるお堂があることを知りました。こんなところ造られていたんだと、昔に無かったところは新しくできている場所があるなんてなかなか気づかないものです。
それは立派なもので素敵な空間でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1663443819879-uUs2qys1kf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663443836066-kLHoQuTzDC.jpg?width=1200)
知らなかった方もいるのでは?と思います。
次回行かれるときにちょっと立ち寄られてはいかがでしょうか?
近所のスターバックスにも久しぶりに寄ってみました。
建った当時は、世界中でただ一つ畳の席のあるスターバックスという事で流行ってました。特に海外からの観光客も人が多かったようです。
ここも行ってみるとすごく雰囲気があり、せっかく近所にあるのだからたまには行かないともったいないかもと思いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1663444235284-OsxbyxjxdH.jpg?width=1200)
飾りつけも京都の家でよく見る、軒先の雨を落とす鎖が使われていたりしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1663444289771-Q5Hj4zBiMf.jpg?width=1200)
こんなのお寺とかでも見たことありませんか?
雰囲気あるなぁと思ったりします。
近所に知らない場所ないか探検するのもいいかもです。
今日もいい一日を。