前回は身体のバランスを整えることについてお話ししましたが、今回はそのバランスが悪くなるとどうなるのかをお伝えします。 身体のバランスが崩れると、痛みや不快感を通じて身体が異常を教えてくれます。 皆さんも経験したことがある筋肉痛は、普段使っていない筋肉を一時的に使うことで炎症が起こりますが、安静にしていれば2、3日から1週間位で回復し、強い筋肉になります。このような一時的な痛みは問題ありません。 問題なのは、慢性的な痛みです。骨格の歪みや関節などの硬さがあると、身体が バ
ピラティスは身体のバランスを整えるエクササイズとして広く知らせていますが、インストラクターによって教え方もさまざまです。そこで、私が目指している『身体のバランスを整える』とは具体的にどんなことかお話しします。 1、正しい骨格に整える 日常生活の中で、私たちの骨は少しづつ歪んでしまうことが多いのです。 骨が歪んだままだと、その周りの筋肉もバランス悪くなってしまいます。だからこそ、まずは骨格を正しい位置に整えることが大切です。 ⚫︎ 頭、背骨、骨盤の位置(姿勢です!): 壁
最近はYoutubeなどのエクササイズ動画を見て運動する人が増えてますね。 ピラティスでは『Pilates anytime』というサブスクで素晴らしい先生方の動画見ることができます。私も一時期は登録してました。最初は楽しくて一緒にやっていたのですが、次第に面倒になり、長続きしませんでした。身体に良いとは分かっていても、一人で続けるには強い意志が必要ですよね。私は一人では集中しにくいので、他の先生のクラスを定期的に受講するようにしています。 クラスを定期的に取り続けることは、
私の叔父は子供の頃から剣道に打ち込み数年前のお正月に92歳で他界しました。 その日も新年の初稽古に出かけ、稽古の途中で気分が悪くなり家に帰って布団の中で休んでいるうちに息を引き取りました。 まさにピンピンコロリで、最後まで元気な人生でした。 叔父のように最後まで元気で過ごせることは理想ですが、誰もがそのように健康で長生きできるわけではありません。多くの人々にとって、平均寿命と健康寿命の差は大きな課題です。 2019年の厚生労働省の資料によると ⚫︎平均寿命:男性81.4