マガジンのカバー画像

★夫婦で✳車中泊✳はじめました。♪

67
たかしママです。 すでに成人した1人息子の母です。 この歳ですが✳車中泊✳をはじめました。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

★7回目の*車中泊*一部をYouTubeへ♪

4月19日(金)~20日(土)で 阿蘇方面へ車中泊へ行って来ました。 記事を書く前に一部をYouTubeへUPしました。 実は・・・ 24日の記事でインスタグラムを ワケワカメ状態でいじくりまくってて 何とかインスタグラムのURLを noteブログへ添付が出来てから スマホに保存してる動画や画像を 四苦八苦しながらも インスタグラムばかりでいじって 車中泊の記事を書く余裕が・・・🤣 インスタグラムは1分前後と 短い編集なので車中泊の短い動画を 編集して投稿しました。 つい

★サニー号トレインYouTubeへUP♪

2024年4月20日(土) やっとこの日は トロッコ列車に乗車するために高森駅へ サニー号トレイン号を撮影したのを 撮影した動画と画像を編集して やっとYouTubeへUPしました💦💦

★6回目の*車中泊*の旅№3♪

3日目・・・ 最終日は雨も上がりお天気になりました。 東横イン長崎駅前の朝食バイキングは 種類も豊富🍛カレーも美味しくて ついつい食べ過ぎちゃいました🤣 ホテルで美味しい朝食を お腹いっぱい食べて出発しました。 キレイな景色を眺めながら 雲仙へと向かいました。 雲仙に到着! 雲仙は日本初の国立公園です。 【雲仙天草国立公園】です。 近くの駐車場に車を停めて 雲仙地獄巡りへ・・・ 道路から直ぐに強い硫黄の香りが立ち込めてます。 地の底からモクモクと噴き出す白い

★6回目の*車中泊*の旅№2♪

2日目・・・ 朝から☂雨です。 車内を片付けて朝ご飯と身支度を済ませて 長崎市街地へと向かいました。 1時間程で長崎市街地へと入り 大浦天主堂近くの 市営駐車場に車を停めました。 どこを歩くにも坂だらけです😆 なだらかな坂も厄介です。 大浦天主堂に到着しました。 長~い坂を上り 今度は長~い階段です😆 大浦天主堂の堂内は撮影禁止! キリシタン博物館の館内も撮影禁止‼ 雨の中を傘をさして 階段を上ったり下ったりで大変🤣 大浦天主堂を出て お隣のグラバー園へ・・・

★6回目の*車中泊*の旅№1♪

ちょっと遅くなりましたが・・・ 5ヶ月ぶりの*車中泊*の旅です。 3月16日(土)~18日(月) 久しぶりの*車中泊*で長崎へ行って来ました。 1日目は【道の駅 夕陽が丘 そとめ】での車中泊 2日目は【東横イン長崎駅前】で宿泊しました。 1日目・・・ 熊本港から九商フェリーで島原港へ 熊本港から島原港へは 熊本フェリーと九商フェリーの2社が運行してます。 熊本フェリーは高速フェリーで30分 九商フェリーは60分と所要時間の違いがあり お値段も九商フェリーがお安いので