見出し画像

好きなものを、好きだと言いたい。

自分が好きだと思うことに、
全力で打ち込むこと。

あなたが、あなたらしくいること。

最近できていますか?

子どもの頃は、自然にできていたのかな。

大人になって
好きなことを思いっきりやるのが
怖い自分がいた。

大好きな曲に
YOASOBI の「群青」という曲があります。

その歌詞の中に、こんな歌詞があります。


好きなものを好きだと言う
怖くて仕方ないけど
本当の自分
出会えた気がしたんだ

私はここが分かりすぎて、
何度も何度も聴いては、
涙が出そうになって、苦しくなる。

大人になって、
「好きなものを好きだと言う」ことが
すごく怖くなっていたと気付きました。

無難に生きようとし、
周りの期待に応えようとしすぎた。

子どもの頃の私は、
絵を描くのが大好きでした。

何か架空の映画のポスターを妄想して、
その絵を描いてみたり、
水彩絵具で自分の部屋から眺める
外の風景を描いてみたり。

気がつくと
お昼ご飯を食べることも忘れて、
外が真っ暗になっていたこともありました。

そのくらい夢中で絵を描いた。

そのくらい没頭していた。

大人になって、こんな感覚を
味わっただろうか?

そんなパワーを出せる場所が
あっただろうか?

好きなものを、好きだと
ちゃんと言えているだろうか?



#好きなもの
#変わろうよ日本



★少しでも共感してくださった方は、「スキ」をポチッとお願いします!あなたの「スキ」が嬉しいです!

いいなと思ったら応援しよう!