マルチなteacher
初めまして、ゆんちゃすと申します 🙇♀️🔰
まずは数あるnoteの中から読んで下さりありがとうございます(^^)
簡単な自己紹介をとりあえず…笑
名前:ゆんちゃす
職業:幼稚園の先生👩🏫
経歴:保育園立ち上げ(途中断念)→保育士(派遣)→幼稚園の先生(現在7年目)
おや?
対して自慢できる経歴でもない!!!笑
ごく一般的に短大で資格取って、就職しての経歴です。笑
1つだけ、人とちょっと違うとしたら、
大学卒業したての経営全く知らない女(21)が保育園立ち上げやってみた
ぐらいですね、いっちょまえに🤔
あの時は勢いがありました。勢い大事!!!もちろん、このお話は後々書いてみようかと(´ー`)
立ち上げた会社辞めて、幼稚園で担任持ちたかったので、一旦派遣の保育園で保育士を半年ほどやりました。なので幼稚園にはほぼ新卒で入ったようなものです。今は新人の育成なんてしちゃうぐらい古株に笑
お仕事系の自己紹介はこれくらいで、題名にあるマルチなteacherについて
これは
私のなりたい姿
なのでいっちばん最初に書いてみました。
これについても後々書いてみます。
他にも
今のこれからの保育業界についてや子どもとの関わり方、専門的な話も書ければなと(^^)
そして色んな人の記事を見て自分に吸収するきっかけにしていこうと(^^)
興味持っていただければ幸いです〜(╹◡╹)