2022年を、無理矢理、まとめてみた。
こんにちは。
今年も残りわずかとなりましたねーーー。本当にこの年の瀬になると『1年ってなんて早いんだああああ』ってなりません?
このブログを読んでくれているあなたは、どんな1年でしたか?
私は、毎年のことながら1年をまとめて『こんな1年だった!』って感想を言うのがすごく、、、苦手なんですよね。
だって、色々、色々あったじゃん?今年も。ってなるから(笑)
だからと言ってひとまとめにはしないのはちょっとアレだから(笑)敢えて強制的にまとめるのであれば、
とにかく『挑戦した』1年だったかなと思います。
去年の9月に事務所を辞めてフリーになって、全てのことが変わった2022年。
決めるのもやるのも自分。間違えて軌道修正するのも自分。凹んで立ち自分を直らせるのももちろん、自分。自分と向き合いまくった1年でした。
『何がやりたくて』『何をやりたくない』のかがすごく明確になった年でもあったなあ。
そして、何と言っても!今年は全部で4回のワンマンライブをなんとか自力で!(笑)開催することができました。
ゼロから頑張りたいアーティストのライブといえば、新規ファンを増やすためにも『対バン』と言うのが暗黙の…だと思うのですが、そのルートは今は違う。避けたい。と思って活動した2022年。
もちろん楽曲もゼロからになってしまったので、、カバーを織り交ぜつつ何とかセトリの総楽曲数を11〜13曲にしてワンマンを開催しました。
『ROOTS』と言うタイトルでこの1年ワンマンをやってきたのですが、
「オリジナルがない!どないしよー!!あ、私のルーツも織り交ぜちゃうか♪」というところからテーマを決めたのもここだけの話。
でも、そのおかげで再度自分のルーツを確認できたり、『あ、やっぱり私の好きなテイストってこういうのだったんだな。』ということも、この『ROOTS』を通して再認識できたのでした。
そして、今年は自身の活動を通してたくさんの出逢いもありました。
実は1番最初にチーム由美になってくれたのは、意外にもカメラマンの今井敦史さん。
私のどんな無茶な要望にも全力で応えてくれました。
何せ、動画は撮ったことがないのに、ライブ映像やMVも全て!お任せしちゃったもんね(笑)
本当にありがとう。
一緒にライブを作り上げてくれたバンドメンバー。
最高の音を、エネルギーを、ありがとう!!!!
私のわがままをいつも真摯に叶えてくれたみんな。マジでプロフェショナルな人たちです。
ありがとう。
つい先日、私のマネージャーになってくれたよっしー。
ゼロから頑張る!というアーティストのマネージャーになるって相当な勇気だと思うんです。
それなのに、快くたくさんの業務を頑張ってくれていて。。感謝しかありません。
でも来年はもっともっと大変だと思うから、共に頑張りましょう!!!
そして、今年も1年私を支え続けてくれたファンのみんな。
いつもTwitterやライブであたたかい言葉をくれました。その言葉にどれだけ支えられているか。。
本当にいつもありがとう。
みんなが思ってるより、一言一言が私中には染み渡っていて、残っていて、それがガソリンになっているんだよ。
来年もさらにさらによろしくね。
そうそう。
何と言っても、今年は『2023年に1000人ライブを決行します!!!』と宣言したのも私にとっては大きい決断でした。
私1人の力で1000人動員するとなったら、まだまだ想像もつかないくらい大変です。まだまだまだまだ見えません。会場も抑えたいけど、流石にまだ抑えられていません。
でも、だからこそ、挑戦したい。成し遂げたい。
苦手だった配信系。
でも、そんなこと言ってられない!!TikTok生配信も始めました。
気づけばもうすぐ2000フォロワー。
来年は1万人目指して頑張りたいと思います。
そんなこんなで、ちょっとごちゃっとした文章になってしまったので軌道修正。
2022年は、敢えて大雑把にまとめるのであれば、
・なんとかワンマンライブを4回開催した!
・MVも自分で作ってみたりした!
・一緒に走ってくれるメンバーが増えた!
・1000人動員ライブ決行を宣言して活動し始めた!
・苦手な配信も始めた!
とにかく自分自身でいろんな課題を課して挑戦した1年、だったかなと思います。
だからこその反省もたっくさん。
・コロナにってからの喉の管理が甘かった(後遺症をちょっと舐めてた(涙))
・やること山積みすぎて制作になかなか集中できなかった
・初めてが多すぎて「迷う」ことも多かった
・ライブでは進行優先になってしまい自分自身に集中しきれなかった
などなど。
この反省点を来年に活かして、またしっかりと全力で音楽と共に歩んでいきたなと思っています。
あなたは、どんな1年でしたか?
私はちょっと、無理矢理まとめたけど、まとめて思ったのは、やっぱり常に『誰か』に支えられていたということ。
キレイゴトじゃなくて、本当にそう思う。
1人じゃできないことばかりだし、きっとどんな日常を過ごしていても、誰かに支えられたり、もしかしたら自分も誰かを知らず知らずの間に支えているのかもしれない。
そうで、ありたいと思います。
2022年。
あと1日で終わるけど、また2023年も元気で会えるのを楽しみにしています。
来年は今まで一番怒涛になりそうだから、残りの1日をまったり、サウナでととのいながら(笑)過ごしたいと思っています。
本当に今年もありがとう!!
来年はたくさん新曲をリリースして、たくさんの新しい世界を届けていくからね。
では、よいお年を!
由美
よかったらTwitterもフォローしてね♡