![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21453020/rectangle_large_type_2_87dc89b5b3f70f8af2c8f71270ad9758.png?width=1200)
【お気に入り動画紹介】①Bob wilber/Sailboat In The Moonlight
私はBob Wilberのアルトサックスが好き。
柔らかくて明るい豊かな音色は、艶はあるけどツヤツヤすぎず、少しサブトーンがかって耳馴染みが良い。気持ちよく伸びるビブラート。シンプルなフレーズをたっぷり歌って吹く。明るくて軽快、前へ前へと歩いて行きたくなるリズム。
ずーっと聴いていられる。
Bob Wilberはソプラノサックスの名手シドニーべシェの唯一の弟子で、クラリネット・ソプラノサックスをメインに吹きます。
Bob Wilberを知っている人でも、彼がアルトを吹くことは知らない人が多く、それくらいアルトサックスでの演奏は少ない。
彼のソプラノもクラも良いのだけど、一番個性が出て素晴らしいのはアルトだと思っている。
そんな数少ないアルトサックスでの名演を1つ紹介します。Bob wilber の良さをもっとたくさんの人に知ってもらいたい。
"Sailboat In The Moonlight" 1948