見出し画像

「SUKIMACHI MIURA」プログラムがスタート!


SUKIMACHI MIURAキックオフ!


先日、スキマチ三浦がついにスタートしました!!
スキマチ三浦の詳細はこちら

個性的で素敵な大先輩の皆様とご一緒させていただき、
キックオフトークセッションに参加させていただきました。

簡単な自己紹介のあとは「三浦半島の可能性」について熱く楽しいトークセッションが繰り広げられました。

左から
清水 謙さん ヒトコトデザイン株式会社 代表取締役など様々な地域の人、こと、モノをつなげるお仕事されています。トークセッションのファシリがすばらしく、個性的なメンバーを上手にまとめておられました!
・私
嘉山 淳平さん シテコベシテコベハウス、シェアオフィスなど多数事業展開されておられます。シテコベではソレイユの丘で収穫体験をしたり、横須賀の海でタコやシラス漁の体験などを親子でできる事業をされています。
加藤 太一さん 空き家レンジャー 全国の空き家をいろんな人たちを巻き込んで再生されています!加藤さんトークがおもしろいお方です!
根岸 辰也さん Awesome Wheel Designs.共同代表、ampvillage 代表取締役、株式会社三浦観光バス 常務取締役、モビリティを中心として様々な事業展開をされておられます。根岸さんのnoteもおススメ!Instagramはとっても素敵な写真を沢山UPされてますよ!多趣味でいらっしゃるお方です。
塚越 暁さん 原っぱ大学 塚越さんのメルマガ、とっても面白いのでおススメです!毎週火曜日の更新を心待ちにしている読者の一人⇒塚越さんのメルマガはこちら

メンターさんたちはそれぞれが活動が多岐に渡り、ご活躍されている方ばかり!しかも人間的にも素敵で、みなさんとっても個性的で面白い!
トークセッションも時間が足りないくらいでした。
それぞれのメンターさんのゼミに私が入りたい…。(本気で)

個々に行っている事業から見えている三浦半島の魅力や可能性は希望に満ちていて、閉塞感漂う今の日本を救うのはやっぱり当事者意識を持った大人一人一人なんだな!と。

自分の起業初期を思い出す…

そして、自分が起業しようと思った時のことも思い出しました。

私も居場所作りをしたい!
子育ての課題解決に取り組みたい!
と思ったとき、ソーシャルデザインワークスの北山さんのソーシャルビジネスの起業プログラムに参加しました。
(このことは以前別のnote記事に書いてます。)
2016年の事です。
当時まだ末っ子息子は0歳でした。

その後、コロナ禍お店が営業できなかったときは、ボーダレスアカデミーに入塾して半年オンライン講座で学びました。代表の田口さんはソーシャルビジネス界隈では超有名。

ブランディグやコンサルティングのお勉強は個人的にプロフェッショナル仕事の流儀で見てから大尊敬している柴田陽子さんのシバジムアカデミーでブランディングをがっつり半年学びました。オンライン講座も入れたら1年学びました。
(オンラインもいいけど、やっぱりリアルは良いを実感)

どれも決して安くない受講料もお支払いしていたし、
全部吸収して学ぶ!くらいの勢いで学びました。
今でも当時のメモしたノートや講義資料は大切にとっていて、
時々見返したりもしています。

講座受講で何を得たいですか?

こういったビジネススクールやプログラムで学ぶ時、皆さんはどんな事を期待しますか?

起業のイロハ?
資金調達の方法?
マネジメントのイロハ?
マーケティング?

そんなノウハウももちろん大切ですが、
私は学べる内容もさることながら、何よりも講師陣や受講生同士、事務局の方々とのつながりが生まれることもとても大きいと思っています。

私なんて、まだまだ経営者としてひよっこだし、偉そうに語れることなんて全然なくて、むしろ試行錯誤してドタバタしている様子を見ることの方が受講生は多いいかと思うのですが、それもまたリアルな部分。

でも私も沢山インプットして、現場でトライアンドエラーを繰り返しているので、経験から得られたものもまた大きく、その失敗から学んだ部分を受講生の皆さんに還元することはできます!

「私から何か学んで!」なんてそんなおこがましいことは言えません。
むしろ、私が受講生さんたちの可能性をつぶさないようにがんばります!

今回の受講生30名はバックグラウンドも年齢も幅広く、プログラム受講中に受講生同士で生まれる化学反応も楽しみです。
きっと半年間共に学び一緒に多くの時間を過ごしていく中で、この先長いお付き合いになる仲間とも出会えることでしょう!

やっぱりネット社会で簡単につながれる今の時代だけど、リアルに会って、場を共有するってとてもスペシャルなことです。その場に一緒に時を過ごした人にしか分からない空気感や温度感ってあると思います。
私は基本超エモーショナルな人なので、そういった場が作り出すものを肌で感じでその場で表現したり言語化することも大好き。

世の中に無数にある講座の中からこのプログラムで出会たのも何かのご縁。
2月まで私も楽しみながら任務遂行したいと思います!

メンターの皆様、受講生の皆様、事務局の皆様半年間よろしくお願いいたします!!


\\ 永井由美公式メルマガ登録はこちらから(無料)//
メルマガもやってます!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?